専門医の医師の求人/募集/転職埼玉県リハビリテーション科専門医 > 埼玉県内のリハビリテーション科専門医の医師の求人/募集一覧

求人一覧

1~10件/全31件
<最初   1  2 3 4  最後>

当直なし

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県所沢市/年収1,200万円~/医師


詳細ページを見る

医療法人社団 東光会 東所沢病院

求人ID 029044
業務内容 【リハビリ管理】
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,200万円~
所在地 埼玉県
当直なし
週4日勤務

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県川口市/年収1,600万円~/医師


詳細ページを見る

医療法人社団 大成会 武南病院

24時間救急診療体制をとっており、慢性期療養病床も併せ持つケアミックス型の病院です。地域社会に貢献できる病院を目指して、老人保健施設、在宅関連施設等と連携し、その役割を担っています。24時間院内保育所、独身寮完備など福利厚生が充実しています。無料駐車場完備で、マイカー通勤も可能です。教育の面では、新入職員に対して、マンツーマンで教育指導するプリセプターシップを導入するなど、院内・院外研修も充実しています。

求人ID 028664
業務内容 【リハビリ 外来】週1コマ程、担当患者数:5名程/コマ 【病棟管理】主治医制(整形外科医との2名体制)、患者数:(一般)10名程、(回復期)35名程
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,600万円~
※当直給与別途支給:1勤務55,000円
※早番手当5,000円/回、土曜残り番手当7,000円/回
所在地 埼玉県
ベッド数 240
当直なし
週4日勤務

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県越谷市/週4日:年収1,700万円/医師


詳細ページを見る

脳卒中をはじめとする中枢神経疾患の患者さんが中心とする設立30年を超える歴史をもつリハビリテーション病院です。

求人ID 011696
業務内容 【外来】1~2診制、週1コマ、患者数:50~55名(リハ前問診10名ほど、病院職員の方も5名ほど含みます) ☆主な疾患:脳疾患系の方が8割ほど ※専従医の場合は外来対応はありません ※リハビリ外来がメインですが、慢性疾患をお持ちの方のご対応もお願いします 【病棟管理】主治医制、患者数:25名程(専従医の場合は30名程)
募集科目 リハビリテーション科
年収 週4日の場合、年収1,700万円
※リハビリ専門医をお持ちの場合は1,800万円も可能です。
所在地 埼玉県
ベッド数 154
当直なし
週4日勤務
二次救急指定

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県越谷市/年収1,500万円~/医師


詳細ページを見る

200床弱の病床数の中に、一般急性期、亜急性期、障害者病棟、療養病棟を備えています。
今後は周辺地域の医療提供状況の変化にともない整形外科の症例が増える可能性が高そうです。
主に関東圏に展開する医療グループの病院となっています。

回復期リハ病棟の専従医募集です。オンコール待機なし

求人ID 023350
業務内容 【回復期リハビリ病棟管理をお願いいたします(リハ病棟専従医)】
募集科目 リハビリテーション科
年収 想定年収:1,500万円~
経験10年目モデルケースです。

当直手当:55,000円/回
所在地 埼玉県
ベッド数 195
当直なし
週4日勤務

【病院/常勤 回復期リハビリ病棟管理】リハビリテーション科専門医/埼玉県川口市/年収1,600万円~/医師


詳細ページを見る

同県は今後、高齢化率の進捗が全国的にも早いと言われています。その中にあって多くのベッドを認知症病棟に充てています。
また、地域に必要とされる一般病棟や回復期リハ病棟を備え、二次救急指定も保持するといった地域に必要な医療体制をもって対応されています。
従来の薬物療法だけでなく、作業療法などリハビリも行っているのが特徴です。

求人ID 028309
業務内容 【病棟管理】回復期リハビリ病棟
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,600万円~1,800万円(週5日勤務の場合)
※週4日勤務の場合1,400万円~1,600万円
所在地 埼玉県
ベッド数 340
当直なし
週4日勤務

【病院/常勤】リハビリテーション専門医/埼玉県越谷市/1,200万円~/医師


詳細ページを見る

医療法人財団 明理会 新越谷病院

一般障害者病棟、医療型療養病棟、特殊疾患病棟、回復期リハビリテーション病棟を持つ多機能型の慢性期医療の専門病院です。同エリアの急性期後の機能回復、療養環境を提供しています。リハビリについては、病棟リハ、外来リハともに実施しており、セラピストは30名以上が在籍されています。そのほか、訪問看護ステーション・地域包括支援センターを併設しています。

求人ID 027877
業務内容 【内科外来】午前2診・午後1診、週2~3コマ、患者数:20名程 【病棟管理】~20名を想定です。複数担当制。特殊疾患病棟、回復期リハ病棟、療養型病棟を担当
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,200万円~
所在地 埼玉県
ベッド数 188
当直なし
週4日勤務
二次救急指定

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県大宮市/年収1,600万円~ご経験等による/医師


詳細ページを見る
求人ID 027578
業務内容 【病棟管理】回復期リハ病棟の管理。現職の専従医の負担軽減を目的とした募集です。       受け持ち患者数は30名程度を想定。 【救急対応】日中を分担対応することがあります。
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,500万円~ 専門医の有無、ご経験等を考慮のうえ、ご相談です
所在地 埼玉県
ベッド数 198
当直なし
週4日勤務
二次救急指定

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県さいたま市/年収1,500万円~/医師


詳細ページを見る

幅広い診療科目を持つケアミックス型病院です。

求人ID 026211
業務内容 【病棟管理】回復期リハビリ病棟での入院診療。セラピストへの指導。専従医の募集です。受け持ちは20床程度を想定です。
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,500万円~ ご年次、業務内容等により決定いたします。
所在地 埼玉県
ベッド数 268
当直なし
週4日勤務
二次救急指定

【病院/常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県吉川市/年収1,200万円~1,900万円/医師


詳細ページを見る

内科・外科病棟、整形外科病棟など一般急性期ほか、障害者病棟、療養型病棟なども備えており、地域の幅広い医療ニーズに応えています。内視鏡下による胃、大腸悪性腫瘍手術を積極的に行っております。
また、市内の予防医療の充実の一環として総合健診センターも開設しているほか、市内で初となる緩和ケア病棟を持つに至っています。勤務環境の整備として、医師の有給取得率も高いです。

求人ID 026174
業務内容 【病棟管理】回復期リハビリ病棟(約60床)の管理をお願い致します。 ※外来診療については応相談です。
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,200万円~2,000万円 ※勤務内容、ご年次等を考慮のうえ、ご相談です
所在地 埼玉県
ベッド数 272
当直なし
週4日勤務
二次救急指定

【病院 常勤】リハビリテーション科専門医/埼玉県南埼玉郡/年収1,000万円~2,000万円/医師


詳細ページを見る

医療法人社団 哺育会 白岡中央総合病院

病棟は急性期、一般障害者、回復期リハ病棟で構成され、地域住民への救急医療、入院医療に力を入れてきた医療機関です。最寄駅からのアクセスはよく、新宿駅まで40分程度。医師の有給消化率も高めであり、仕事と家庭の両立(ワーク・ライフ・バランス)のしやすい環境があります。

育児中の女性医師向けに時短勤務の相談できます

求人ID 024323
業務内容 【外来診療】専門外来ご相談可能 【病棟管理】脳卒中の急性期リハ、回復期リハ、地域包括ケア病棟などご希望に応じてご提案可能です
募集科目 リハビリテーション科
年収 年収1,000万円~2,000万円
※ご経験、勤務日数などをふまえご相談のうえ、決定
※当直給与別途:1勤務50,000円
所在地 埼玉県
ベッド数 256

1~10件/全31件
<最初   1  2 3 4  最後>

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

埼玉県内の病院/診療所/クリニックのリハビリテーション科専門医(リハビリ医)の医師の求人/募集/転職情報の一覧です。 リハビリテーション科専門医の医師の募集/求人は勤務形態(常勤/非常勤/アルバイト)、年収(報酬)、勤務内容、就業時間、医療機関の所在地、交通費の有無を掲載しています。

関東のリハビリテーション科専門医(リハビリ医)の求人をご覧いただきたい方は茨城県のリハビリテーション科専門医の求人/募集栃木県のリハビリテーション科専門医の求人/募集群馬県のリハビリテーション科専門医の求人/募集埼玉県(さいたま)のリハビリテーション科専門医の求人/募集千葉県のリハビリテーション科専門医の求人/募集東京都のリハビリテーション科専門医の求人/募集神奈川県(横浜、川崎)のリハビリテーション科専門医の求人/募集をご覧ください。

専門医局ではリハビリテーション科専門医の資格取得方法を多数掲載しております。非公開求人も多数ありますので詳細情報をご希望される場合は会員登録をしてください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
一般内科 女性 52歳 一般内科 女性 52歳
子育てしながらはやはり大変な面もありますが、本...
皮膚科専門医 女性(30代半) 皮膚科専門医 女性(30代半)
病院勤務とクリニック勤務の両面で探していただき...
眼科専門医 男性(42歳) 眼科専門医 男性(42歳)
新規クリニックではないので、もともと患者さんも...
血液内科 男性医師 38歳 血液内科 男性医師 38歳
精力的に気持ちよく働かせて頂いております。

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ