専門医の医師の求人/募集/転職神経内科専門医 > 神経内科専門医の非常勤/アルバイトの医師の求人/募集一覧

求人一覧

1~10件/全59件
<最初   1  2 3 4 5 6  最後>

二次救急指定

【病院/常勤】神経内科専門医/愛知県豊橋市/経験10年以上:1,800~2,000万円


詳細ページを見る

医療法人羔羊会 弥生病院

新幹線通勤のほか、最寄り駅からのタクシー代の支給があります。

求人ID 028265
業務内容 【外来診療】1コマあたり10~15名を想定。MRIによる脳健診の対応。 【病棟管理】一般病棟、療養病棟をふくめ15~20名。 【救急対応】 本年度中に電子カルテ化。現在は紙カルテ。
募集科目 神経内科
年収 週5日勤務・経験10年以上の場合の目安:1,500~1,800万円 ご経験と人物評価に基づき、面接後に決定。
※交通費は別途支給
所在地 愛知県
ベッド数 130
二次救急指定

【非常勤 半日or終日 外来・月~金曜、土曜のうち週1回~】脳神経内科専門医/愛知県豊橋市/


詳細ページを見る

新幹線通勤のほか、最寄り駅からのタクシー代の支給があります。

求人ID 028262
業務内容 【内科および神経内科外来】1日10~15名を想定です。 【検査】・MRI検査、CT検査、レントゲン検査、脳波検査、神経伝導速度検査、超音波検査など 本年度中に電子カルテ化。現在は紙カルテ
募集科目 神経内科
年収 ①午前のみ 50,000円/回  
②午後のみ50,000円/回  
③終日勤務の場合、100,000円/回
※交通費は別途支給
所在地 愛知県
ベッド数 130
勤務日 月、火、水、木、金、土 (非常勤)

【非常勤・アルバイト 第3週の土曜 日当直】神経内科専門医/東京都世田谷区/日当直157,000円/医師


詳細ページを見る

閑静な住宅街の中に位置する神経難病、脳骨髄疾患への医療を提供する病院です。人工呼吸器を装着された患者様も多くいらっしゃいます。救急指定、外来等がないことから土曜・日曜を公休日とした勤務体制も可能です。外来・専門外来を希望の方はグループ内の別病院での外来も検討可能となっています。

☆2023年4月~勤務開始

求人ID 027866
業務内容 【病棟管理】常勤医師のサポート業務。血ガス採取、検査結果記載(紙カルテ)、気管切開・バルーン・PEG・経鼻チューブ交換など。 ※残業はほぼなし。定時で帰宅可能。
募集科目 神経内科
年収 日当直157,000円(交通費含む)
※・明け日(月曜)が祝日の場合)166,000円
 ・入日が(第3土曜)が祝日の場合220,000円
所在地 東京都
ベッド数 165
勤務日 土、日 (非常勤)
二次救急指定

【病院付属クリニック/非常勤・アルバイト 金曜勤務】神経内科専門医/神奈川県海老名市/半日50,000円/医師


詳細ページを見る

43の診察室を持つ高機能型診療所です。

求人ID 027660
業務内容 【外来診療】神経内科+一般内科、一般内科診療担当患者数:10~15名程/コマ
募集科目 神経内科 ※医師経験11年以上
年収 半日50,000円(交通費含む)
所在地 神奈川県
勤務日 金 (非常勤)

【非常勤・アルバイト 月曜・火曜・金曜 病棟管理】神経内科専門医/埼玉県狭山市/


詳細ページを見る

昭和60年開設の神経内科専門病院です。ALSをはじめとする重度神経難病の患者さんに長期的な医療を提供すべく設立されています。また、脳血管疾患(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)脳腫瘍、脳外傷、脊髄損傷、蘇生後脳症などが原因で、気管切開・人工呼吸器の管理が必要な方々にも医療提供しています。
そのため、療養型病院のそれと同じく、患者さんとそのご家族に向けた院内での催しものも毎月積極的に開催しています。
医療が日々高度化・複雑化している中、医師・看護師・医療技術部スタッフが患者様一人ひとりに対しチームとなり医療を行うことを目指しています。

求人ID 027594
業務内容 【病棟管理】血ガス採血、カニューレ・バルン・胃瘻・CV・サーフロ交換など レントゲン写真、心電図および脳波を判読しカルテ記載。 ※外来や、救急対応はありません ※紙カルテ、ご入院の95%以上がレスピ装着。
募集科目 内科
年収 80,000円/日
※交通費別途
所在地 埼玉県
ベッド数 147
勤務日 月、火、金 (非常勤)

【クリニック/非常勤 土曜日勤務】神経内科専門医/東京都八王子市/日給100,000~110,000円/医師


詳細ページを見る

当グループは平成2年4月、『働く人を応援します』をコンセプトとし、平日は夜9時まで、土・日曜日も診療を行う夜間診療所からスタートし、その後も時代のニーズを受け止め医療の提供を行ってまいりました。成人の3人に1人が罹っているにも拘らず、仕事や家庭の事情で休めない人のために、一般的には1週間から10日間の入院が必要である痔の手術に、レーザーメスによる「日帰り痔根治手術」を開始。

仕事で責任ある立場にある人、小さいお子様がいらっしゃる人など「病気になれない人」のために、最新鋭の医療機器(MRI、マルチスライスCT、電子内視鏡など)を使用し、死因の上位3位を占める、がん・心疾患・脳疾患の確定診断を行う「全身ドック」の実施。

高齢の親の面倒をなかなか見られない「忙しい人」のために、医療直結型・介護ステーション併設の高齢者マンション「シルバーヒルズ八王子」の開設。
これらの医療・介護サービスが、「現役世代」の皆様およびそのご家族に少しでもお役に立てたら、と思っております。

求人ID 025382
業務内容 【外来】患者数:20~30名/日 ☆主な疾患:風邪や老年性慢性疾患など、一般内科的 【人間ドック・健診】受診者数:4~5名程/日、地域健診(八王子市の地域健診、時期限定)等の問診・聴打診など 【脳ドック】患者数:4~5名/日、MRI読影、結果説明 【訪問】数名/日、同一建物内の高齢者住宅(サ高住)の訪問 ●臨床経験5年以上、脳ドック対応のため頭部CT・MRIなどの一次読影が可能な方(放射線読影医の2次読影あり)
募集科目 神経内科
年収 日給100,000~110,000円
※交通費含む
所在地 東京都
勤務日 土 (非常勤)
二次救急指定

【病院/非常勤・アルバイト 水曜・土曜】神経内科専門医/神奈川県/


詳細ページを見る

弱体化していた同地域の二次医療体制と、地域に必要な診療科の開設要請を自治体から受け平成28年4月に新規オープンした病院です。
大きな特色は、総合診療科を中核に据えた診療体制となっており、外来のあらゆる疾患のファーストタッチを総合診療科が担い、そこで治療まで完結できるケースも多くなるでしょう。
より重症者を受け入れる高度急性期病院ではなく、地域に必要な一般急性期病院としてのスタンスを持ったうえで医療を充実させることで地域貢献をしていくことを目標にされています。

求人ID 027318
業務内容 【外来リハ】30名/コマを想定です。 ※半日勤務の相談もできます。
募集科目 リハビリテーション科
年収 10万円/回 (半日勤務の場合は5万円)
※交通費含む
※給与は経験11年以上の場合です。詳細は要確認。
所在地 神奈川県
ベッド数 352
勤務日 水、土 (非常勤)

【非常勤・アルバイト 第4週の土曜・病棟管理】神経内科専門医/東京都世田谷区/医師


詳細ページを見る

閑静な住宅街の中に位置する神経難病、脳骨髄疾患への医療を提供する病院です。人工呼吸器を装着された患者様も多くいらっしゃいます。救急指定、外来等がないことから土曜・日曜を公休日とした勤務体制も可能です。外来・専門外来を希望の方はグループ内の別病院での外来も検討可能となっています。

求人ID 026472
業務内容 【病棟管理】常勤医師のサポート業務。血ガス採取、検査結果記載(紙カルテ)、気管切開・バルーン・PEG・経鼻チューブ交換など。 ※残業はほぼなし。定時で帰宅可能。
募集科目 一般内科
年収 日勤48,000円
※交通費含む
所在地 東京都
ベッド数 165
勤務日 土 (非常勤)
二次救急指定

【非常勤・アルバイト 各AMのみ:火曜・水曜・木曜・金曜】脳神経内科専門医/岐阜県大垣市/医師


詳細ページを見る
求人ID 026858
業務内容 【脳神経内科および一般内科外来】1コマ15~20名程度 電子カルテ(メーカーSSI)、オーダリングあり。 体制強化につき募集です。
募集科目 神経内科
年収 午前のみ50,000円/回 ※週1日から可能です。
所在地 岐阜県
ベッド数 283
勤務日 火、水、木、金 (非常勤)

【老健 非常勤・アルバイト 土曜】神経内科専門医/埼玉県上尾市/医師


詳細ページを見る

関東を代表する病院グループの介護老人保健施設です。

求人ID 026850
業務内容 【介護老人保健施設における施設管理、デイケアの管理】
募集科目 不問
年収 日給70,000円
※交通費別途
所在地 埼玉県
ベッド数 150
勤務日 土 (非常勤)

1~10件/全59件
<最初   1  2 3 4 5 6  最後>

神経内科専門医に関する学会ニュース

日本神経学会に関する講演会、学術集会の開催情報や学会からのお知らせを掲載しています。

日本神経学会からのお知らせ「脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕(仮称)のパブリックコメント募集」に関して

[2023.3.15]

全文を読む

日本神経学会からのお知らせ「脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕(仮称)のパブリックコメント募集」に関して

日本神経学会が「脳卒中治療ガイドライン2021〔改訂2023〕(仮称)のパブリックコメント募集」に関して発表した。   一般社団法人日本脳卒中学会から「…

日本神経学会よりお知らせ【バリシチニブ製剤の最適使用ガイドライン】に関して

[2021.1.18]

全文を読む

日本神経学会よりお知らせ【バリシチニブ製剤の最適使用ガイドライン】に関して

日本神経学会は厚生労働省医薬・生活衛生局よりバリシチニブ製剤の最適使用ガイドラインについて周知依頼があった事を発表した。 詳細については学会HPをご…

日本神経学会より「血管炎症候群の治療の手引き2020(抗リン脂質抗体症候群,好酸球性多発血管炎性肉芽腫症,結節性多発動脈炎,悪性関節リウマチ/リウマトイド血管炎)」パブリックコメント募集に関するお願い

[2020.7.17]

全文を読む

日本神経学会より「血管炎症候群の治療の手引き2020(抗リン脂質抗体症候群,好酸球性多発血管炎性肉芽腫症,結節性多発動脈炎,悪性関節リウマチ/リウマトイド血管炎)」パブリックコメント募集に関するお願い

日本神経学会より「血管炎症候群の治療の手引き2020(抗リン脂質抗体症候群,好酸球性多発血管炎性肉芽腫症,結節性多発動脈炎,悪性関節リウマチ/リウマトイ…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

非常勤の神経内科専門医(神経内科医)の医師の求人/募集/転職情報の一覧です。 非常勤の神経内科専門医の医師の募集/求人は勤務形態(常勤/非常勤/アルバイト)、年収(報酬)、勤務内容、就業時間、医療機関の所在地、交通費の有無を掲載しています。

神経内科専門医(神経内科医)の常勤の求人をご覧いただきたい方は神経内科専門医の常勤の求人/募集、他の科目の非常勤をご覧いただきたい方は非常勤の求人/募集をご覧ください。

専門医局では非常勤の神経内科専門医(神経内科医)の医師の求人/募集情報や神経内科専門医の資格取得方法を多数掲載しております。非公開求人も多数ありますので詳細情報をご希望される場合は会員登録をしてください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
消化器内科専門医 男性医師 64歳 消化器内科専門医 男性医師 64歳
若い先生の指導も任れとても充実しております。
小児科医 男性(38 歳) 小児科医 男性(38 歳)
前職と職務内容が近いのですが、異なるタイプの病...
神経内科専門医(男性 30代後半 そのほか専門医資格あり) 神経内科専門医(男性 30代後半 そのほか専門医資格あり)
新居周辺の住環境もよく、勤務にも慣れはじめてい...
外科医 男性 40歳 外科医 男性 40歳
都内の民間病院であり、患者さんも多く、ハードな...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ