神経内科専門医
一般社団法人日本神経学会
日本神経学会専門医制度(以下「専門医制度」という。)は、 臨床神経学を専門と する優れた医師を養成し,神経学の進歩発展とその水準の向上をはかり,国民の健康,福 祉に貢献することを目的とする。 | |
1)日本国の医師免許証を有する者 2)受験時に初期研修を含む臨床研修期間を6年以上あり、かつ本学会正会員歴を3年以上有すること 3)日本内科学会認定内科医であること 4)日本神経学会が認定する教育施設・准教育施設および教育関連施設において神経内科研修を受けていること 日本神経学会が認定する教育施設、准教育施設および教育関連施設(以下「認定施設」という。)において神経内科研修を行う期間は、次のいずれかを満たすものとする (1)教育施設で3年以上 (2)教育施設2年以上、かつ准教育施設を含めて合計3年以上 (3)教育施設2年以上、かつ准教育施設・教育関連施設を含めて合計4年以上 (4)教育施設2年未満の場合、准教育施設含めて合計4年以上(准教育施設のみでの4年間を含む) | |
(1)医師免許証の写し (2)受験申込書 (3)願書(正)・(副) (4)経験した疾患名、症例数および検査の記入用紙 (5)ミニマムリクアイアメント達成状況表 (6)研修修了証明書 (7)研修歴記入表 (8)受験料 | |
・専門医は、専門医の認定を担当する委員会が申請者の資格審査および試験を行い、理事会が認定するものとする。 ・上項の資格審査及び試験は、毎年行う。ただし、やむをえない事情があるときは、理事会の決定により資格審査及び試験を行わないことができる。 ・本条第1項に定める資格審査及び試験に関する事項は、日本神経学会専門医資格審査等に関する規定(以下「資格審査等規定」という。)で定めるところによる。 |
注) | 当サイトでは情報の更新には努めておりますが、その内容を保障するものではありません。詳細に内容確認をされたい場合は、各学会にお問合せ頂きますようお願い致します。 |
専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
専門医局の専門医資格取得方法の神経内科専門医の取得方法のページです。
一般社団法人日本神経学会の神経内科専門医の制度の概要や、受験に必要な資格、提出書類、試験等の神経内科専門医の認定方法をまとめています。
他の専門医の情報を確認されたい方は各専門医の一覧を掲載してありますのでご確認ください。
呼吸器専門医 男性(58歳)
診療部長としてまだまだやることはありますが、業... |
腎臓内科専門医 (男性40代)
就職前にトライアル勤務もできましたので大変円滑... |
精神科専門医 男性(37歳)
精神科の場合、書類作成に時間を取られることが多... |
産婦人科専門医 女性 38歳
今の仕事にはやりがいを感じています。 不妊症治... |
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。