専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

学会ニュース

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

[2024.5.8]

日本肝臓学会が「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して発表した。

 

 日本肝臓学会は、2020 年に日本消化器病学会と合同で発刊した二つの診療ガイドライン(「肝硬変」、 「NAFLD/NASH」)の改訂を行うことになりました。

今回の合同ガイドラインの作成委員長は、公募により 募集し、審査を両学会で実施します。

応募される方は、下の応募資格をご確認のうえ、委員会の委員候補(案) を添え、期日までにご応募ください。皆様の積極的な参加をお待ちしております。

 

公募 ガイドライン作成委員会委員長 肝硬変 NAFLD/NASH 各診療ガイドライン作成委員会委員長1名

■応募資格 https://www.jsge.or.jp/news/20240508_1/

なお、両学会の応募資格認定要件で差異が生じる場合は両学会で調整の上決定いたします。

 

■公募期間 2024年5月8日(水)~2024年6月28日(金)(JSGE・JSH合同ガイドライン受付必着)

■提出書類

A.【ガイドライン作成委員会委員長 応募書類】

B.【CPG策定にかかる参加者のCOI自己申告書(日本消化器病学会)】

C.【CPG策定にかかる参加者のCOI自己申告書(日本肝臓学会)】

A. B. については、以下の日本消化器病学会HPの提出書類②③でも取得できます。

https://www.jsge.or.jp/news/20240508_1/

 

■送付先 〒105-0004 東京都港区新橋 2-6-2 新橋アイマークビル 6F

日本消化器病学会 JSGE・JSH合同ガイドライン受付 および 〒113-0033 東京都文京区本郷三丁目 28 番 10 号柏屋 2 ビル 4 階 日本肝臓学会 JSGE・JSH合同ガイドライン受付

※提出書類(上記応募書類)を2部同じもの(COI申告書は各学会の自己申告書)を作成し、 それぞれを上記2か所に郵送して下さい。

 

■問い合わせ先

日本肝臓学会事務局 JSGE・JSH合同ガイドライン受付宛てにてお願い致します。

E-mail: office@jshep.org

※回答にお時間を頂戴する場合もございますので、予めご了承下さい。

 

新着学会ニュース
過疎地域守る医療、人材育成へ オンライン診療を学ぶ車両導入

[2025.4.24]

全文見る

過疎地域守る医療、人材育成へ オンライン診療を学ぶ車両導入

 岐阜医療科学大(関市)は、過疎地域の医療課題に応えられる人材を育成しようと、オンライン診療ができるサービス「医療MaaS(マース)」に対応した教育用の車両1台を導…

日本産科婦人科学会からのお知らせ「丸の内キャリア塾スペシャルセミナー」に関して

[2025.4.22]

全文見る

日本産科婦人科学会からのお知らせ「丸の内キャリア塾スペシャルセミナー」に関して

日本産科婦人科学会が「丸の内キャリア塾スペシャルセミナー」に関して発表した。   一般女性向けの「2025年 女性の健康週間 丸の内キャリア塾 スペシャルセミナー…

感染症の国際ルール「パンデミック条約」制定へ

[2025.4.19]

全文見る

感染症の国際ルール「パンデミック条約」制定へ

 感染症の世界的大流行(パンデミック)への備えや対応を定めた新たな国際ルール「パンデミック条約」の制定が16日に確実となった。世界保健機関(WHO)加盟国がスイス西…

日本胸部外科学会からのお知らせ「第14回心臓血管外科サマースクールのご案内」に関して

[2025.4.17]

全文見る

日本胸部外科学会からのお知らせ「第14回心臓血管外科サマースクールのご案内」に関して

日本胸部外科学会が「第14回心臓血管外科サマースクールのご案内」に関して発表した。    日本心臓血管外科学会・日本胸部外科学会・日本血管外科学会共催の心臓…

より多くの人が利用しやすいように 企業間で広がる障害がある人と商品開発

[2025.4.15]

全文見る

より多くの人が利用しやすいように 企業間で広がる障害がある人と商品開発

 障害がある人とともに商品の企画や制作を進め、当事者だけでなく、より多くの人が利用しやすい商品の開発につなげようという動きが、企業の間で広がっている。 大…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して」(2024年5月8日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
総合内科専門医 男性42歳 総合内科専門医 男性42歳
土日休みなのに収入はこれまでの倍近いという、条...
消化器内科専門医 男性 40歳 消化器内科専門医 男性 40歳
私にとって理想的な病院でした。指導医としての役...
呼吸器外科 男性 38歳 呼吸器外科 男性 38歳
呼吸器の症例がありこれまでのスキルを活かせるこ...
内科専門医 女性 39歳 内科専門医 女性 39歳
前職先より患者数は多いですがやりがいを感じてま...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ