専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 4分の1の企業が「花粉症」で生産性低下 悪影響は日本経済にも

学会ニュース

4分の1の企業が「花粉症」で生産性低下 悪影響は日本経済にも

[2024.3.7]

 今や「国民病」とも言われる花粉症は、日本経済にもダメージを与えている。

 調査会社の東京商工リサーチが2月、花粉症に関するインターネット調査を実施し、4639社から回答を得た。

 

花粉症が業務に悪影響を「大いに与えている」「少し与えている」とした企業は計25・2%(1171社)。

「あまり与えていない」は46・2%(2147社)、「全く与えていない」は28・4%(1321社)だった。

 

 悪影響があるとした企業の具体的な内容は、鼻水や目のかゆみなどの症状による「従業員の作業効率の低下」(92・7%)で、生産性の低下につながっていると見られる。次いで「医療機関受診を理由とした遅刻・早退・休暇の増加」が32・2%だった。欠勤した人の業務の穴埋めのため、他の従業員の負担が増えているケースもあるという。

 

 悪影響があるとした企業を業種別にみると、最多はアパレルや雑貨小売りなど接客機会の多い「織物・衣類・身の回り品小売業」だった。

「映像・音声・文字情報制作業」や訪問介護などの「社会保険・社会福祉・介護事業」、「自動車整備業」などが続き、外出や屋外での業務が多い業種が目立つ。

 

 厚生労働省によると、花粉症全体の有病率は1998年が19・6%、2008年が29・8%、19年が42・5%と10年ごとに約10ポイントずつ上昇している。

東京商工リサーチは「花粉症のアレルギー症状が出ていない人も将来的に発症する可能性があり、花粉症対策は、国や企業の取り組みと協力も欠かせない」とする。事態を重く見ている政府も23年5月に花粉症対策を策定し、10年後にスギ人工林の面積を2割減とすることなどを掲げている。

 

 
新着学会ニュース
日本糖尿病学会からのお知らせ「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して

[2024.4.24]

全文見る

日本糖尿病学会からのお知らせ「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して

日本糖尿病学会が「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して発表した。    昨今、非侵襲的に血糖値を測定できるとするスマートウォ…

医師偏在で年内に具体策

[2024.4.18]

全文見る

医師偏在で年内に具体策

 地方や一部の診療科で医師が不足している偏在問題を解消するため、武見敬三厚生労働相は15日、規制の導入も視野に入れ、年末までに具体策をまとめる方針を示した。 強…

「熱中症特別警戒アラート」新設 熱中症リスクは4月から

[2024.4.17]

全文見る

「熱中症特別警戒アラート」新設 熱中症リスクは4月から

 過去に例のない危険な暑さが予想された際に、熱中症などへの警戒を促す「熱中症特別警戒アラート」が新設され、24日から環境省と気象庁による運用が始まる。タイガー魔…

日本放射線技術学会からのお知らせ「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して

[2024.4.11]

全文見る

日本放射線技術学会からのお知らせ「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して

日本放射線技術学会が「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して発表した。   ■大会:2024年度 大韓放射線科学会学術大会(KSRSC2024) ■会期:2024年5月11…

感染症リスク評価の司令塔 25年4月に国立機構新設へ

[2024.4.10]

全文見る

感染症リスク評価の司令塔 25年4月に国立機構新設へ

 武見敬三厚生労働相は9日、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターを統合する「国立健康危機管理研究機構」を2025年4月1日に設置することを発表した。 機構内に、…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「4分の1の企業が「花粉症」で生産性低下 悪影響は日本経済にも」(2024年3月7日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
神経内科専門医 37歳 男性医師 神経内科専門医 37歳 男性医師
内定から就職まで長い期間があったため、勤務スタ...
皮膚科専門医 女性 28歳 皮膚科専門医 女性 28歳
もっと皮膚外科の技量も磨きたいと思っていました...
泌尿器科 男性 53歳 泌尿器科 男性 53歳
以前の病院では定年後の再雇用制度がなく、不安な...
産科婦人科 女性医師50歳 産科婦人科 女性医師50歳
紹介会社を利用することは初めてでした。それで、...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ