専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 地域の医師育成へ実習受け入れ強化 高山市は、徳島大学医学部と連携協定へ

学会ニュース

地域の医師育成へ実習受け入れ強化 高山市は、徳島大学医学部と連携協定へ

[2023.3.22]

 地域医療を担う人材を自ら育てて確保しようと、岐阜県高山市は、徳島大学医学部と連携協定を結んだ。2021年度に始まった医学部生の実習の受け入れを強化していく。13日に高山市役所で開かれた協定の締結式で、田中明市長は「時間はかかるかもしれないが、この地に愛着をもつ医師を育て、人材を確保したい」と話した。

 実習の受け入れは、へき地診療所の所長も務める川尻宏昭・市医療技監が、徳島大出身だった縁で始まった。昨年秋には3年生4人が「社会医学実習」として診療所や保健所などを訪れ、高山の医療や公衆衛生の現状と課題をリポートにまとめた。

 今年は11月の実習に加え、夏休みにも自主的な実習を受け入れるという。川尻技監は「学生に教え、学生の質問に答えることが現場の刺激や、課題の掘り起こしにもつながる」話した。また、市民の健康診断の結果を徳島大が分析し、健康づくりに役立てることも計画する。

 

 厚生労働省の20年の調査では、高山を含む飛驒地域の医師は267人。人口10万人あたりでは192・2人で、全国平均の256・6人と比べてかなり少ない。市では、岐阜大学など他の大学の医学生の実習受け入れも進める。

 川尻技監は「100人に1人でも、短期間でもいい。医学を学ぶ学生が、この地で働きたいと思える環境づくりをしていきたい。未来への投資です」と話した。

 

新着学会ニュース
米盛病院 4件目の救命救急センターに指定

[2024.7.25]

全文見る

米盛病院 4件目の救命救急センターに指定

19日、鹿児島県は県内4カ所目となる救命救急センターについて、鹿児島市の米盛病院を指定する、と公表した。 県医療審議会(池田琢哉会長)へ2度にわたり諮問したものの…

日本産科婦人科学会からのお知らせ「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して

[2024.7.18]

全文見る

日本産科婦人科学会からのお知らせ「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して

日本産科婦人科学会が「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して発表した。    日本産科婦人科学会(以下本会)では、遺伝性…

手足口病、38都府県「警報レベル」超え

[2024.7.17]

全文見る

手足口病、38都府県「警報レベル」超え

 乳幼児を中心に流行拡大が続く手足口病で、定点医療機関当たりの報告数が5.0を超え「警報レベル」に達したのは38都府県に上った。 これまで東北・北海道地方で「警報レ…

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

[2024.7.10]

全文見る

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

日本内科学会が「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して発表した。   日本内科学会では内科専門医制度のプログラム一次審査を行いました…

8都道府県の熱中症搬送者数予測サイトを公開

[2024.7.10]

全文見る

8都道府県の熱中症搬送者数予測サイトを公開

9日、名古屋工業大のチームは東京や大阪、福岡など8都道府県の1週間先までの熱中症搬送者数予測値などが分かるウェブサイトの公開を始めたと発表した。 搬送者急増による…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「地域の医師育成へ実習受け入れ強化 高山市は、徳島大学医学部と連携協定へ」(2023年3月22日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ