専門医の医師の求人/募集/転職転職事例一覧 > 放射線科読影専門医(男性・30代)の転職事例

転職事例

放射線科読影専門医(男性・30代)

NO IMAGE

大学病院とその関連病院に勤務
放射線科読影専門医

前職

大学病院とその関連病院

矢印 現職

急性期(総合)病院


転職のきっかけ

【転職先をよりよく知ることのメリット】
放射線科・読影専門医のM先生は、大学医局に在籍し、出向先の病院に勤務されていました。
きっかけとなった内容に関しては、勤務先を含め、なかなか周囲に相談することができない状況であったそうです。

事前のご面談時には、ご自身の状況の多くをお話いただきました。
医局の人事下から離れることを含め、転職を考えたきっかけは同じ放射線科内での上司からのパワハラと思われるいくつかの行為や、日々の言動が主な原因でした。


新しい職場へのご要望

主なご要望は、上司は選べない以上、新しい勤務先では上司や同僚となる医師としっかり面談し協力してやっていけそうなのかを確認しあうこと。それに加え、トライアル勤務の機会を準備していただくことでした。

また、核医学をはじめとする特殊領域での読影を外勤先で続けていけるような勤務日数での転職と、放射線科・読影専門医の更新に支障をきたさない環境でした。

転職活動の経過

M先生の現在の勤務先は、出向先とはいえ自宅からも程近く、その他の周囲のスタッフとの人間関係は良好でした。
また、年収面でも出向先の病院と、外勤先の給与を合算すれば、それほど不満があるわけではなかったそうです。

その中でいくつか実際に起こっている問題として、日々ひとりの医師が読影する件数としては、過重が常にかかった状態が続いていたそうです。

そして、病院として算定していた読影加算の都合もあり、投げられた業務を消化するため、休日出勤をせざる得ないことも少なからず続いていました。

一方、それを課す上司の業務量は、M先生とくらべて半分以下と明らかな差が、、、。
その他にも具体的な事例をお聞きしましたが、過去の転職サポートの経験上、他の診療科での事例と重なる内容もあり、診療科を問わず起こりうることであることを実感しました。

急性期病院が集約化されてきている昨今では、それに関わる診療科のチームメンバーの欠員や、増員という形での医師求人が比較的多くなる半面、放射線科をはじめ診療科の立ち上げや、一人常勤医の求人は以前に比べて少なくなっている印象があります。
そのような限られたサーチ情報の中で、幸いにもご興味いただける求人案件を提供することができました。

訪問先の総合病院では、まず見学を含め、放射線科部長とお会いして諸所の確認ができました。
後日には病院長とも面談し、信頼できる方々であろうとの印象を強くしたそうです。

そしてそれが確信に変わったのは、数ヶ月のトライアル勤務を通じてでした。

入職3ヶ月後の感想

専門医局の担当者の対応

勤務先の病院に勤務する多くの方々と良好な関係を築くことは理想ではあります。

しかしまずは、毎日近くで業務をする放射線科の医師、技師長をはじめとする放射線科技師といった身近なスタッフとしっかりとした関係を築ける勤務環境を得ることは、先生にとっても大切なことであったと思います。

身近にいる放射線科部長、技師スタッフと協調して勤務できるとわかったうえで転職先に就職できたことは、とても安心できたとお話されていたのが印象的でした。

(こちらの文章は、転職コンサルタントによるサポート手記です。

転職事例一覧へ お問い合わせ
専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医局の放射線科読影専門医(男性・30代)の転職事例ページです。

医師のプロフィール(性別、年齢、医療機関の形態、年収等)、転職のきっかけ、新しい職場へのご要望、転職活動の経過、入職3ヶ月後の感想、専門医局の担当者の対応等をまとめています。

その他の転職事例は一覧にまとめていますのでご覧ください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
眼科専門医 男性(42歳) 眼科専門医 男性(42歳)
新規クリニックではないので、もともと患者さんも...
総合内科専門医 男性(30代) 総合内科専門医 男性(30代)
これまでの大学病院勤務とはまったく異なる環境で...
循環器専門医 男性(42歳) 循環器専門医 男性(42歳)
友人に専門医局のことを勧められ安心して転職支援...
神経内科 女性 (35歳) 神経内科 女性 (35歳)
勤務体形についてこちらの希望に合わせていただけ...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ