専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本糖尿病学会からのお知らせ「遠心処理後に測定するHbA1c測定法での採血管の取扱い」に関して

学会ニュース

日本糖尿病学会からのお知らせ「遠心処理後に測定するHbA1c測定法での採血管の取扱い」に関して

[2021.7.19]

日本糖尿病学会から「遠心処理後に測定するHbA1c測定法での採血管の取扱(EDTA入り採血管推奨)」に関して発表がありました。

 

 

遠心処理後に測定する HbA1c 測定法での採血管の取扱い(EDTA 入り採血管推奨)について

HbA1c の測定法は、全血試料をそのまま用いる測定法(HPLC 法、アフィニティ法、免疫阻害法、

免疫法の一部および酵素法の一部)と、一度採血管を遠心し、その赤血球層を 用いる測定法(HPLC 法の一部、免疫法の一部および酵素法の一部)があります。

後者の採血管を遠心しその赤血球層を用いる測定法の場合、全血の検体を長時間冷蔵保存し、

搬送した場合に、赤血球が溶血し HbA1c が低値になることが報告されました。

これは 老化した赤血球ほど溶血しやすいためと考えられます。従って、HbA1c の測定を外部の検査機関に委託する場合など、全血の検体を冷蔵、運搬、保存し、赤血球層で HbA1c を測定 する場合は、

溶血の影響を受けにくい EDTA 採血管を使用することを推奨します。

また、 血糖検査用のNaF 入り採血管の使用は望ましくありません。

なお、全血試料をそのまま用いる測定法では採血管による差はほとんどなく、この限りでは ありません。

医療従事者の皆様におかれましては、HbA1c 測定に際し本連絡に沿った対応をお願いいた します。

文献 糖尿病 64(5):336~339, 2021

                                                                       2021 年 7 月 15 日                                                                                                                            日本糖尿病学会                                                                                                                         理事長 植木浩二郎                                                               糖尿病関連検査の標準化に関する委員会

                                            委員長 西尾善彦                                          日本臨床検査医学会                                             理事長 村上正巳                                                              日本臨床化学会                                                                                                                           理事長 三井田孝

imaged from日本糖尿病学会

新着学会ニュース
米盛病院 4件目の救命救急センターに指定

[2024.7.25]

全文見る

米盛病院 4件目の救命救急センターに指定

19日、鹿児島県は県内4カ所目となる救命救急センターについて、鹿児島市の米盛病院を指定する、と公表した。 県医療審議会(池田琢哉会長)へ2度にわたり諮問したものの…

日本産科婦人科学会からのお知らせ「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して

[2024.7.18]

全文見る

日本産科婦人科学会からのお知らせ「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して

日本産科婦人科学会が「遺伝性疾患を対象とした着床前遺伝学的検査(PGT-M)に関するご提案」に関して発表した。    日本産科婦人科学会(以下本会)では、遺伝性…

手足口病、38都府県「警報レベル」超え

[2024.7.17]

全文見る

手足口病、38都府県「警報レベル」超え

 乳幼児を中心に流行拡大が続く手足口病で、定点医療機関当たりの報告数が5.0を超え「警報レベル」に達したのは38都府県に上った。 これまで東北・北海道地方で「警報レ…

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

[2024.7.10]

全文見る

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

日本内科学会が「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して発表した。   日本内科学会では内科専門医制度のプログラム一次審査を行いました…

8都道府県の熱中症搬送者数予測サイトを公開

[2024.7.10]

全文見る

8都道府県の熱中症搬送者数予測サイトを公開

9日、名古屋工業大のチームは東京や大阪、福岡など8都道府県の1週間先までの熱中症搬送者数予測値などが分かるウェブサイトの公開を始めたと発表した。 搬送者急増による…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本糖尿病学会からのお知らせ「遠心処理後に測定するHbA1c測定法での採血管の取扱い」に関して」(2021年7月19日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
外科専門医 女性(30代)  外科専門医 女性(30代) 
オペにも積極的に参加させていただいています。大...
放射線科専門医 43際 男性医師 放射線科専門医 43際 男性医師
新居からの通勤が便利な中規模の急性期病院に転職...
皮膚科専門医(女性40代) 皮膚科専門医(女性40代)
ご面談から2週間ほどが経過し、クリニック側の受け...
小児科医 男性(38 歳) 小児科医 男性(38 歳)
前職と職務内容が近いのですが、異なるタイプの病...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ