専門医の医師の求人/募集/転職総合内科専門医 > 総合内科専門医の常勤の医師の求人/募集一覧

求人一覧

31~40件/全1341件
<最初  1 2 3  4  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  最後>

【病院/常勤】総合内科専門医/三重県志摩市/年収1,160万円~1,750万円


詳細ページを見る

自然豊かな伊勢志摩国立公園内にあり、志摩地方の唯一の総合病院です。
二次救急指定病院として、救急医療が出来る体制を整えております。

求人ID 032274
業務内容 【外来】 【病棟管理】
募集科目 一般内科
年収 年収1,160万円~1,750万円
所在地 三重県
ベッド数 350
当直なし
新病院
二次救急指定

【病院/常勤 地域包括ケア病棟担当医】総合内科専門医/神奈川県座間市/年収1,200万円~


詳細ページを見る

弱体化していた同地域の二次医療体制と、地域に必要な診療科の開設要請を自治体から受け平成28年4月に新規オープンした病院です。
大きな特色は、総合診療科を中核に据えた診療体制となっており、外来のあらゆる疾患のファーストタッチを総合診療科が担い、そこで治療まで完結できるケースも多くなるでしょう。
より重症者を受け入れる高度急性期病院ではなく、地域に必要な一般急性期病院としてのスタンスを持ったうえで医療を充実させることで地域貢献をしていくことを目標にされています。

求人ID 022490
業務内容 【内科外来】週1~2コマ、患者数:30~40名/コマ 【病棟管理】地域包括ケア病棟
募集科目 総合内科(地域包括ケア病棟担当医)
年収 年収1,200万円~ご相談です
所在地 神奈川県
ベッド数 352
二次救急指定

【病院/常勤】総合内科専門医/東京都八王子市/年収1,700万円~


詳細ページを見る

医療法人財団 興和会 右田病院

数年前に病院の新築移転が完了し、病棟は地域包括ケア病棟として稼働しながらも、交通外傷や、かかりつけを中心に救急対応も積極的に行っています。一般的な地域包括ケア病棟=療養のイメージではなく、地域のニーズに合わせた運用をしています。乳腺外科についてはマンモグラフィー、超音波検査による検査、診断をふまえた専門的治療だけでなく、形成外科とも連携し乳腺再建も行っています。また在宅医療支援病院としての機能も備えています。

求人ID 002113
業務内容 【外来】週2コマ、担当患者数:20名程/コマ ☆主な疾患:後期高齢者(平均年齢80代~)、複数の既往歴を伴った患者様が多いです 【病棟管理】地域包括ケア病棟、患者数:20名程 【救急対応】 
募集科目 一般内科
年収 年収1,700万円~
所在地 東京都
ベッド数 82
二次救急指定

【病院/常勤】総合内科専門医/奈良県奈良市/年収1,400万円~


詳細ページを見る

医療法人 新生会 高の原中央病院

奈良市内の高台の住宅街に立地する病院。2007年以降に大型ショッピングモールの進出もあり付近エリアの患者層にも変化が見られた。循環器内科、心臓血管外科はセンター化されています。また血液内科では過去に常勤医師が3名在籍する時期もあったことから、クリーンルーム設備は今も残されています。

求人ID 005251
業務内容 【外来】週2~3コマ 【病棟管理】患者数:10~20名程 【検査】
募集科目 一般内科
年収 年収1,400万円~
※当直給与別途支給:1勤務(平日)50,000円
所在地 奈良県
ベッド数 249
当直なし

【病院/常勤】総合内科専門医/茨城県取手市/年収1,500万円~2,000万円


詳細ページを見る

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

過去、循環器・心臓外科に特化した病院として診療を行っていましたが、近年は循環器を中心に呼吸器科、糖尿病内科と連携をとり地域住民の様々なニーズに応えています。また、近隣の老健施設や特養ホームからの急逝増悪による受信要請等にも対応しています。「循環器を得意とする病院ならではの豊富なノウハウと知識に基づいた最適な医療の実践」と「グループの力を活かした高齢者向けのトータル的な医療提供」を二本柱とし、地域医療に貢献しています。

求人ID 031672
業務内容 【外来】週4~8コマ 【病棟管理】患者数:15~20名 【内視鏡検査】
募集科目 一般内科
年収 年収1,500万円~2,000万円
所在地 茨城県
ベッド数 77
当直なし

【病院/常勤】総合内科専門医/千葉県船橋市/年収1,500万円~2,200万円


詳細ページを見る

医療法人 弘仁会 板倉病院

求人ID 031824
業務内容 【内科 外来】週2~3コマ、患者数:20~30名程/コマ 【病棟管理】チーム制、患者数:40名程
募集科目 一般内科
年収 年収1,500万円~2,200万円
所在地 千葉県
ベッド数 91
当直なし
二次救急指定

【病院/常勤】総合内科専門医/大阪府門真市/年収1,000万円~1,800万円/医師


詳細ページを見る

社会医療法人 弘道会 萱島生野病院

求人ID 027696
業務内容 【外来】一般内科診療、(午前診)週2コマ程・(午後診)週2コマ程・患者数:20~30名程/コマ 【病棟管理】主治医制、患者数10~15名程 【訪問診療】施設への訪問診療
募集科目 一般内科
年収 年収1,000万円~1,800万円
※当直給与別途支給:(平日)50,000円、(日祝)100,000円
所在地 大阪府
ベッド数 140
新病院

【クリニック/常勤】総合内科専門医/香川県丸亀市/年収1,800万円~2,000万円


詳細ページを見る
求人ID 032231
業務内容 【訪問診療】訪問件数:(居宅)10~15件程/日・(施設)患者数:20~25名程/1施設 ※看護師が同行します
募集科目 一般内科
年収 年収1,800万円~2,000万円
※インセンティブあり:(オンコール待機)10,000円/コマ・(往診)
所在地 香川県
当直なし
院長・部長
週4日勤務

【クリニック/常勤 管理職】総合内科専門医/千葉県船橋市/年収2,000万円~2,200万円


詳細ページを見る
求人ID 032126
業務内容 【訪問診療】週8~10コマ程、患者数:数名~30名程/日 ☆主な疾患:内科7割、その他(精神科・皮膚科・眼科がそれぞれ1割ずつ) ※看護師が運転・同行します ※居宅3割、施設7割 ☆胃瘻交換、バルーン交換、気切チューブ交換、IVH、マーゲンチューブ交換可能でしたらお願いします。
募集科目 一般内科
年収 年収2,000万円~2,200万円(週5日勤務の場合)
※週4日勤務の場合年収1,800万円程
所在地 千葉県
週4日勤務

【病院/常勤】総合内科専門医/静岡県沼津市/年収1,600万円~1,800万円


詳細ページを見る
求人ID 027418
業務内容 【内科 外来】週3~4コマ、患者数:40名程/日 【病棟管理】主治医制、患者数:10~15名程 ☆病床稼働率:地域包括ケア85%、回復期92% 【救急対応】(救急車台数)25台ほど/月、ウォークインあり
募集科目 一般内科
年収 年収1,600万円~1,800万円(週5日勤務の場合)
※週4日勤務の場合1,280~1,440万円
※当直給与別途支給:1勤務40,000円
所在地 静岡県
ベッド数 74

31~40件/全1341件
<最初  1 2 3  4  5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  最後>

総合内科専門医に関する学会ニュース

日本内科学会に関する講演会、学術集会の開催情報や学会からのお知らせを掲載しています。

日本内科学会からのお知らせ「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して

[2024.9.3]

全文を読む

日本内科学会からのお知らせ「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して

日本内科学会が「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して発表した。  セルフトレーニング問題の申し込み期間は8月31日(土)までとなっ…

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

[2024.7.10]

全文を読む

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

日本内科学会が「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して発表した。   日本内科学会では内科専門医制度のプログラム一次審査を…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

常勤の総合内科専門医(内科医)の医師の求人/募集/転職情報の一覧です。 常勤の総合内科専門医の医師の募集/求人は勤務形態(常勤/非常勤/アルバイト)、年収(報酬)、勤務内容、就業時間、医療機関の所在地、交通費の有無を掲載しています。

総合内科専門医(内科医)の非常勤の求人をご覧いただきたい方は総合内科専門医の非常勤の求人/募集、他の科目の常勤をご覧いただきたい方は常勤の求人/募集をご覧ください。

専門医局では常勤の総合内科専門医(内科医)の医師の求人/募集情報や総合内科専門医の資格取得方法を多数掲載しております。非公開求人も多数ありますので詳細情報をご希望される場合は会員登録をしてください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ