専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本胸部外科学会からのお知らせ「2025年度フェローシップ募集開始」に関して

学会ニュース

日本胸部外科学会からのお知らせ「2025年度フェローシップ募集開始」に関して

[2024.12.4]

日本胸部外科学会が「2025年度フェローシップ募集開始」に関して発表した。

 

 日本胸部外科学会では、American Association for Thoracic Surgery(AATS)、European Association for Cardio-Thoracic Surgery(EACTS)、及びEuropean Society of Thoracic Surgeons(ESTS)の後援のもとに、胸部外科関連領域の医療機器企業からの支援を得て、中堅・若手の学会会員を対象に、海外施設において手術治療と周術期管理の見学、経験豊かなエキスパートとのディスカッションを通して、胸部外科領域(心臓血管外科、呼吸器外科、食道外科)治療の最先端医療を修得する場合の渡航費・滞在費の一部を補助するための海外留学助成を2017年度より開始いたしました。

2025年度につきましても下記の通り募集を行います。

奮ってのご応募、お待ちしております。

 

【応募締め切り】2024年12月16日(月)必着

【留学期間】3ヵ月

【奨学金】100万円

留学先地域北米・欧州

選考人数(予定)】4名(心臓血管外科分野:2名、呼吸器外科分野または食道外科分野:2名)

 

募集要項など詳細に関しましては学会HPよりご確認ください。

新着学会ニュース
救急患者「たらい回し」回避へ 新システムの実装に着手

[2025.1.17]

全文見る

救急患者「たらい回し」回避へ 新システムの実装に着手

 政府は救急患者の搬送にあたり、患者情報を多数の病院と共有して短時間で受け入れ先を確保するシステムの全国展開を目指す。患者のたらい回しを回避する狙いで、一部自…

日本がん学会からのお知らせ「第49回日本リンパ学会総会開催」に関して

[2025.1.14]

全文見る

日本がん学会からのお知らせ「第49回日本リンパ学会総会開催」に関して

日本がん学会が「第49回日本リンパ学会総会開催」に関して発表した。 日本リンパ学会では「第49回日本リンパ学会総会」を下記の日程にて開催いたします。 ◾️日程:20…

無痛分娩の費用、都道府県で初めて東京都が助成へ

[2025.1.10]

全文見る

無痛分娩の費用、都道府県で初めて東京都が助成へ

 出産時の痛みを麻酔でやわらげる「無痛分娩」について、東京都が2025年度から都内の妊婦に対して費用を助成する方針を固めた。少子化対策の一環で、都によると、都道府…

日本呼吸器学会からのお知らせ「日本医学会連合「性差を考慮した研究開発の推進」研修開催」に関して

[2025.1.8]

全文見る

日本呼吸器学会からのお知らせ「日本医学会連合「性差を考慮した研究開発の推進」研修開催」に関して

日本呼吸器学会が「日本医学会連合「性差を考慮した研究開発の推進」研修開催」に関して発表した。    立研究開発法人日本医療研究開発機構、一般社団法人日本医…

約5人に1人が後期高齢者に 課題となる医療や介護の体制拡大

[2025.1.6]

全文見る

約5人に1人が後期高齢者に 課題となる医療や介護の体制拡大

 今年は、1947年から3年間の「第1次ベビーブーム」に生まれた「団塊の世代」が全員75歳以上になり、およそ5人に1人が後期高齢者となる。高齢化がさらに進み、「2025年問…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本胸部外科学会からのお知らせ「2025年度フェローシップ募集開始」に関して」(2024年12月4日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ