専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 全国初の試み 郵便局でオンライン診療 無医解消へ

学会ニュース

全国初の試み 郵便局でオンライン診療 無医解消へ

[2024.6.24]

 山口県周南市は20日、無医地区の郵便局に診察室を定期的に開設し、診療所の医師と結ぶオンライン診療を7月に始めると発表した。

患者にとって課題となる通信機器の操作は郵便局員の支援を受けるほか、診察費と薬代も窓口で払えるようにする。市によると、郵便局を使った継続的なオンライン診療は実証事業を除き全国で初めてのこと。

 

 診察室を設けるのは、2016年2月末に長沼医院が閉じて以来、医師のいない和田地区にある高瀬郵便局。国の規制緩和で24年1月から郵便局でもオンライン診療が可能となった。市は24年度鹿野診療所特別会計当初予算に事業費約90万円を計上して通信費を確保し、高瀬郵便局が相続相談などで使っている個室に診療用パソコンなどを配備した。

 

 オンライン診療では、患者はまず医師の対面診療を受けるのが原則。7月16日の開設式後、個室を診察室にする毎週火曜のうち、第3火曜は鹿野診療所の長沼恵滋医師が出向いて診療。残る火曜は予約制で患者に来てもらい、鹿野診療所から長沼医師がパソコンの画面越しに問診する。

処方箋はファクスで患者指定の薬局に送り、薬は受け取りに行くほか、送付も受けられる。

 

 長沼医師は長沼医院の院長の孫で、市外から22年4月に鹿野診療所に着任した。市内4カ所の巡回診療所も受け持ち、地域医療への責任感からオンライン診療担当も希望したという。

 

新着学会ニュース
エムポックス 血液検査で感染期間を予測

[2025.7.3]

全文見る

エムポックス 血液検査で感染期間を予測

 アフリカを中心に流行しているエムポックス(サル痘)について、血液検査で発症時の患者の血中ウイルス量を測定し、病変が消失し他人への感染リスクが下がるまでの期間…

日本胃癌学会からのお知らせ「教育Webinar2025 7月1日視聴登録開始のご案内」に関して

[2025.7.1]

全文見る

日本胃癌学会からのお知らせ「教育Webinar2025 7月1日視聴登録開始のご案内」に関して

日本胃癌学会が「教育Webinar2025 7月1日視聴登録開始のご案内」に関して発表した。    7月1日より以下の2プログラムにつき視聴登録を開始致しました。ぜひご登…

老年医学会が改定 高齢者に「慎重な投与を要する薬」リスト公表 

[2025.6.30]

全文見る

老年医学会が改定 高齢者に「慎重な投与を要する薬」リスト公表 

24日、日本老年医学会は主に75歳以上の高齢者が対象の「特に慎重な投与を要する薬物」のリストを公表した。糖尿病や不眠症などの治療に用いられる28系統の薬は、転倒、食…

日本アレルギー学会からのお知らせ「「ケナコルト−A」(BMS社)の供給に関する最新情報」に関して

[2025.6.26]

全文見る

日本アレルギー学会からのお知らせ「「ケナコルト−A」(BMS社)の供給に関する最新情報」に関して

日本アレルギー学会が「「ケナコルト−A」(BMS社)の供給に関する最新情報」に関して発表した。   「ケナコルト−A」(BMS社)の供給停止に係るお知ら…

不眠症対策 薬局で睡眠タイプを動物キャラで診断

[2025.6.24]

全文見る

不眠症対策 薬局で睡眠タイプを動物キャラで診断

 広島県を中心にオール薬局を展開するマイライフ(広島県呉市)は、セルフチェックサービス「ねむキャラ診断」を2025年5月から薬局の店頭で勧めるようになった。 …

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「全国初の試み 郵便局でオンライン診療 無医解消へ」(2024年6月24日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
血液内科専門医 男性(35歳) 血液内科専門医 男性(35歳)
新しい勤務先では大学から非常勤でご高名な先生も...
産婦人科専門医 女性 38歳 産婦人科専門医 女性 38歳
今の仕事にはやりがいを感じています。 不妊症治...
血液内科 男性医師 38歳 血液内科 男性医師 38歳
精力的に気持ちよく働かせて頂いております。
内科 女性 36歳 内科 女性 36歳
コンサルタントの方が事前に勤務条件について医療...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ