専門医の医師の求人/募集/転職 > 学会ニュース一覧 > 日本呼吸器学会よりお知らせ【eラーニング受講のおすすめ】に関して

日本呼吸器学会よりお知らせ【eラーニング受講のおすすめ】に関して
[2021.1.7]
日本呼吸器学会より【eラーニング受講のおすすめ(新規4項目を追加しました)】に関して発表がありました。
会員各位
「呼吸器専門医資格取得を目指す方へ(CT1)」「呼吸器専門医の資格更新の必要な方へ(CT2)」に、新規4項目が追加となりました。
- 原発性線毛機能不全症候群
- 肺ランゲルハンス細胞組織球症
- RECISTガイドラインを用いた胸部悪性腫瘍の治療効果判定
- COPDの併存症・合併症
ログイン後『新着コンテンツ』よりご覧いただけます。
eラーニング https://www.jrs.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=104
#img#
imaged from日本呼吸器学会


[2021.1.14]
日本腎臓学会よりお知らせ【2021(R3)年3月31日で認定が切れる腎臓専門医、指導医、教育施設の更新】に関して
日本腎臓学会より2021(R3)年【3月31日で認定が切れる腎臓専門医、指導医、教育施設の更新(書類発送のお知らせ)】に関して発表がありました。 2016(H28)年4月1…
[2021.1.12]
日本放射線技術学会よりお知らせ【2021年度 定期国際研究集会への派遣会員募集要項・現地開催とオンラインのハイブリッドで開催予定】に関して
日本放射線技術学会より【2021年度 本学会と交流のある海外の学術団体が開催する 定期国際研究集会への 派遣会員募集要項(台湾)現地開催とオンラインのハイブリッドで…
[2021.1.8]
日本循環器学会よりお知らせ【2020年度ウツタインデータの利用申請】に関して
日本循環器学会より【2020年度ウツタインデータの利用申請】に関して発表がありました。 会員各位 …
[2020.12.11]
日本外科学会よりお知らせ【日本外科学会E-learning】に関して
日本外科学会より【日本外科学会E-learning】に関して発表がありました。 日本外科学会では、2019年2月より専門医共通講習/領域講習をE-learningでも行うことと…
[2020.12.4]
日本皮膚科学会からのお知らせ【医薬品・医療機器等安全性情報】に関して
日本皮膚科学会から【医薬品・医療機器等安全性情報(No.378)】についてのお知らせです。 厚生労働省より「医薬品・医療機器等安全性情報(No.378)」について…


専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
「日本呼吸器学会よりお知らせ【eラーニング受講のおすすめ】に関して」(2021年1月7日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。


![]() |
内科専門医 女性 39歳
前職先より患者数は多いですがやりがいを感じてま... |
---|
![]() |
神経内科 女性 (35歳)
勤務体形についてこちらの希望に合わせていただけ... |
---|
![]() |
内科専門医 48歳 男性
転職して2年目に入りました。 2年目からは年収が1... |
---|
![]() |
呼吸器内科専門医 男性 43歳
入職3か月後に内科部長に昇進し、現在は病院の診... |
---|



個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。
