専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

学会ニュース

日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

[2024.5.16]

日本腎臓学会が「第 19回 腎病理夏の学校」に関して発表した。

 

■会 期:2024 年 8 月 31 日 (土) 12:00 ~ 18:25
        9月 1日 (日) 8:30 ~ 13:00
■場 所: 日本医科大学 (東京都文京区千駄木)
■内 容: 腎病理に関する講義及び実習 (初級・中級)

■形 式:講義(8月31日)対面講義、ライブ・オンデマンド配信 (初級・中級)
■実習(9月1日)対面実習(初級・中級) バーチャルスライド使用

■対象者:腎生検病理を学習したい臨床医・病理医
■募集人数/参加費
・講義及び実習 :100 名程度 / 25,000円
・講義のみ (対面, ライブ):200名程度 / 10,000円
*全てのコースで、オンデマンド配信は視聴可能

■世話人:日本医科大学 解析人体病理学教室 清水 章(ashimizu@nms.ac.jp)
■お問い合わせ先:k-takeuchi@nms.ac.jp

■申込期間:2024年 5月20日(月)~6月3日(月)
■申込方法:Web 申込のみ(https://forms.gle/Uddi1T6HC6UjsQcz5
■主催:日本腎臓学会 ・ 日本腎病理協会

※ 対面実習は抽選となる場合があります(6 月中旬に抽選結果をご連絡します)。
※ 対面実習が抽選となり外れた場合は、講義のみ (対面またはライブ・オンデマンド配信)へのご登録を改めて案内させていただきます。
※参加費用には、懇親会費が含まれています。

 

プログラミングなど、詳細に関しましては学会HP該当ページよりご確認ください。

 

新着学会ニュース
日本神経学会からのお知らせ「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して

[2025.6.13]

全文見る

日本神経学会からのお知らせ「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して

日本神経学会が「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して発表した。    日本神経学会では「神経疾患に対するイノベーション…

児童・思春期病棟に院内学級が完成 中四国で初

[2025.6.10]

全文見る

児童・思春期病棟に院内学級が完成 中四国で初

 こころの医療センター五色台(香川県坂出市加茂町)の児童・思春期病棟に院内学級の教室が完成し、開室式が今月6日にあった。市によると、民間医療機関の児童・思春期病…

日本皮膚科学会からのお知らせ「【重要】日本皮膚科学会雑誌の冊子体有償化」について

[2025.6.7]

全文見る

日本皮膚科学会からのお知らせ「【重要】日本皮膚科学会雑誌の冊子体有償化」について

日本皮膚科学会が「【重要】日本皮膚科学会雑誌の冊子体有償化」について発表した。   『日本皮膚科学会雑誌(以下、日皮会誌)』の冊子体について、2025年の代議…

族性アルツハイマー病の治療薬 「iPS創薬」で最終治験

[2025.6.5]

全文見る

族性アルツハイマー病の治療薬 「iPS創薬」で最終治験

 京都大iPS細胞研究所の井上治久教授(幹細胞医学)らは3日、遺伝的要因が大きい「家族性」のアルツハイマー病の患者を対象に、iPS細胞を使用して効果が確認されたパーキ…

日本耳科学会からのお知らせ「第5回「側頭⾻Cadaver Dissection・ ⼈⼯内⽿実習」」に関して

[2025.6.3]

全文見る

日本耳科学会からのお知らせ「第5回「側頭⾻Cadaver Dissection・ ⼈⼯内⽿実習」」に関して

日本耳科学会が第5回「側頭⾻Cadaver Dissection・ ⼈⼯内⽿実習」」に関して発表した。    「2025年度第5回側頭⾻Cadaver Dissection・⼈⼯内 ⽿実習」を開催す…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して」(2024年5月16日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
循環器内科 男性(38歳) 循環器内科 男性(38歳)
求めていた環境に勤めることができ、満足しています。
消化器内科 女性医師 36歳 消化器内科 女性医師 36歳
内視鏡の設備が整っていてやりがいを感じています...
外科医 男性医師40歳 外科医 男性医師40歳
念願の麻酔科専門医の資格が取得できる環境。 勤...
内科専門医 女性 35歳 内科専門医 女性 35歳
患者一人一人に時間をかけて診察するスタイルは、...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ