専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本産科婦人科学会よりお知らせ「新生児の出血性疾患予防のためのビタミンK投与法)に関して

学会ニュース

日本産科婦人科学会よりお知らせ「新生児の出血性疾患予防のためのビタミンK投与法)に関して

[2021.3.23]

日本産科婦人科学会より「新生児の出血性疾患予防のためのビタミンK投与法)に関して発表がありました。

 

 

 

新⽣児の出⾎性疾患予防のためのビタミン K 投与法について 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は⽇本産婦⼈科医会、⽇本産科婦⼈科学会の 活動に格別のご⾼配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、この度、新⽣児のビタミン K ⽋乏性出⾎性疾患の予防のためのビタミン K 投与法について、 ⽇本⼩児科学会から新たな報告が出されたことを受け、会員の皆様に新⽣児へのビタミン K 投与法につ いて、また、⺟⼦⼿帳の便⾊カードを⽤いた肝胆道系疾患の早期発⾒についてご確認いただきたく、通知申し上げます。本報告の趣旨をご理解いただき、対応いただきますようによろしくお願い申し上げま す。

                      

                      記

報告の要旨

新⽣児はビタミン K ⽋乏性の出⾎性疾患を発症しやすいことから、ビタミン K2 シロップの投与が⾏わ れている。現在、産婦⼈科診療ガイドライン産科編 2020 では哺乳確⽴時、退院時、1 か⽉健診時に 3 回内 服させる⽅法(3 回法)が推奨されているが、⽣後 3 か⽉まで 1 週間毎に 13 回内服させる⽅法(3 か⽉ 法)を採⽤している施設もある。 ⽇本⼩児科学会の調査報告では、ビタミン K ⽋乏が原因と思われる頭蓋内出⾎を発症した 13 例のうち 11 例で胆道閉鎖症などの肝胆道系の基礎疾患が認められ、この 11 例では 3 回法の予防投与が⾏われていた (投与法不明およびその他が各 1 例であった)。⼀⽅、予防法として 3 か⽉法を採⽤した症例では、頭蓋内 出⾎を発症した症例はなく、3 か⽉法には肝胆道系の基礎疾患がある児のビタミン K ⽋乏性出⾎症の発症 を抑制する可能性が考えられた。このことから、ビタミン K ⽋乏性出⾎性疾患の発症予防のために 3 か⽉ 法の利⽤を検討する必要性が⽰唆された。また同時に、肝胆道系の基礎疾患の早期発⾒は重要であり、⺟⼦ ⼿帳の便⾊カードが活⽤できるように、退院前の⺟親に便⾊カードの利⽤法について⼗分に指導する必要が ある。 

 

更なる詳細につきましては学会HPをご参照願います。

imaged from日本産科婦人科学会

新着学会ニュース
医師偏在で年内に具体策

[2024.4.18]

全文見る

医師偏在で年内に具体策

 地方や一部の診療科で医師が不足している偏在問題を解消するため、武見敬三厚生労働相は15日、規制の導入も視野に入れ、年末までに具体策をまとめる方針を示した。 強…

「熱中症特別警戒アラート」新設 熱中症リスクは4月から

[2024.4.17]

全文見る

「熱中症特別警戒アラート」新設 熱中症リスクは4月から

 過去に例のない危険な暑さが予想された際に、熱中症などへの警戒を促す「熱中症特別警戒アラート」が新設され、24日から環境省と気象庁による運用が始まる。タイガー魔…

日本放射線技術学会からのお知らせ「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して

[2024.4.11]

全文見る

日本放射線技術学会からのお知らせ「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して

日本放射線技術学会が「2024年度 大韓放射線科学会学術大会」に関して発表した。   ■大会:2024年度 大韓放射線科学会学術大会(KSRSC2024) ■会期:2024年5月11…

感染症リスク評価の司令塔 25年4月に国立機構新設へ

[2024.4.10]

全文見る

感染症リスク評価の司令塔 25年4月に国立機構新設へ

 武見敬三厚生労働相は9日、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターを統合する「国立健康危機管理研究機構」を2025年4月1日に設置することを発表した。 機構内に、…

日本胸部外科学会からのお知らせ「第1回JATS-NEXT Annual ConferenceがYahoo!ニュースに掲載されました」

[2024.4.4]

全文見る

日本胸部外科学会からのお知らせ「第1回JATS-NEXT Annual ConferenceがYahoo!ニュースに掲載されました」

日本胸部外科学会「第1回JATS-NEXT Annual ConferenceがYahoo!ニュースに掲載されました」    大阪市で2024年1月27日、胸部外科学会の次世代を担う若手医師が中心…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本産科婦人科学会よりお知らせ「新生児の出血性疾患予防のためのビタミンK投与法)に関して」(2021年3月23日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
脳神経外科 男性医師 55歳 脳神経外科 男性医師 55歳
自分への期待に裏切らないように今はやるべきこと...
放射線科専門医 43際 男性医師 放射線科専門医 43際 男性医師
新居からの通勤が便利な中規模の急性期病院に転職...
小児科専門医 女性 28歳 小児科専門医 女性 28歳
実際に自分が母親になり我が子もアレルギーもちな...
循環器専門医 男性(42歳) 循環器専門医 男性(42歳)
友人に専門医局のことを勧められ安心して転職支援...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ