専門医の医師の求人/募集/転職総合内科専門医(内科医)茨城県 > 【病院/常勤】総合内科専門医/茨城県取手市/年収1,500万円~2,000万円 

求人詳細
専門医局求人詳細

【病院/常勤】総合内科専門医/茨城県取手市/年収1,500万円~2,000万円

医療法人社団 輝峰会 東取手病院
過去、循環器・心臓外科に特化した病院として診療を行っていましたが、近年は循環器を中心に呼吸器科、糖尿病内科と連携をとり地域住民の様々なニーズに応えています。また、近隣の老健施設や特養ホームからの急逝増悪による受信要請等にも対応しています。「循環器を得意とする病院ならではの豊富なノウハウと知識に基づいた最適な医療の実践」と「グループの力を活かした高齢者向けのトータル的な医療提供」を二本柱とし、地域医療に貢献しています。
求人ID 031672
勤務形態 常勤
募集科目 一般内科
募集資格 総合内科専門医
採用人数 1名
報酬 年収1,500万円~2,000万円
求人詳細
業務内容 【外来】週4~8コマ
【病棟管理】患者数:15~20名
【内視鏡検査】
勤務日 週4,5~5日
勤務時間 8:30~17:30
当直 当直:月2回ほどあり(当直なし相談可)
オンコール:なし
所在 茨城県
休暇 夏季休暇3日、年末年始休暇5日
住宅手当 有ります:上限80,000円
赴任手当 有ります
学会出席 可能です
病院情報

医療法人社団 輝峰会 東取手病院

理事長猪口 雄二
診療科目循環器内科、一般内科、内分泌科、呼吸器内科、消化器内科、一般外科、心臓血管外科、整形外科、麻酔科
住所取手市井野246
最寄駅JR常磐線取手駅よりタクシーで10分
ベッド数77
救急指定二次
医療設備内視鏡、上部内視鏡、血管連続撮影、シネアンギオ、CT、エコー、3Dエコー、カラードップラー、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電計、心電図モニター、トレッドミル、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、IABP
【病院/常勤】総合内科専門医/茨城県取手市/年収1,500万円~2,000万円
(求人ID:031672)
応募する フリーダイヤル 0120-301-351

お電話の際は求人IDをお伝えください。


相談する ・さらに詳細な情報が知りたい
・似た条件の求人を探している
・転職時期を相談したい
・その他、相談したいことがある場合
相談
新着求人
総合内科専門医
  • 総合内科専門医/神奈川県
    日勤80,000円 ※交通費別途、☆オンライン診療の資格取得をお願いしております 【内科 外来】生活習慣病や季節性疾患、健診の二次診療など..
総合内科専門医
総合内科専門医
総合内科専門医
  • 総合内科専門医/埼玉県
    月曜・・・100,000円/回 土曜午後・・・50,000円/回 ※時間外手当 2,500円/15分単位 ※交通費別途、【内科外来】
総合内科専門医

総合内科専門医の求人一覧はこちら

総合内科専門医に関する学会ニュース

日本内科学会に関する講演会、学術集会の開催情報や学会からのお知らせを掲載しています。

日本内科学会からのお知らせ「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して

[2024.9.3]

全文を読む

日本内科学会からのお知らせ「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して

日本内科学会が「2024年度セルフトレーニング問題の申し込み期間延長」に関して発表した。  セルフトレーニング問題の申し込み期間は8月31日(土)までとなっ…

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

[2024.7.10]

全文を読む

日本内科学会からのお知らせ「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して

日本内科学会が「令和7年度 内科専門研修プログラム一次審査結果の公開」に関して発表した。   日本内科学会では内科専門医制度のプログラム一次審査を…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

【病院/常勤】総合内科専門医/茨城県取手市/年収1,500万円~2,000万円 | 医療法人社団 輝峰会 東取手病院の詳細情報です。
他の求人情報もご確認したい方は、総合内科専門医(内科医)の医師の求人/募集/転職や、総合内科専門医の常勤の求人募集内科医の非常勤の募集/求人茨城県の医師の転職情報をご覧ください。

専門医局では総合内科専門医の資格取得方法も掲載しております。
非公開求人も多数ありますので、詳細情報をご希望される場合は会員登録にお進みください。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ