専門医の医師の求人/募集/転職 > 学会ニュース一覧 > 日本放射線技術学会からのお知らせ「第300回東京支部技術フォーラム」に関して

日本放射線技術学会からのお知らせ「第300回東京支部技術フォーラム」に関して
[2025.5.8]
日本放射線技術学会が「第300回東京支部技術フォーラム」に関して発表した。
この度,第300回東京支部技術フォーラム(核医学技術研究班主催)を下記のとおり開催します。
今回のテーマは「AIを業務と研究に活かす」です。近年,医療分野におけるAI技術の進展はめざましく,核医学領域においてもその応用が現実味を帯びてきています.デノイズや高分解能処理といった画像処理にとどまらず,検査運用,管理業務,情報解析を活用した研究に至るまで,AIは私たちの実務や研究の在り方を大きく変えようとしています。
本フォーラムでは,2名の講師をお招きし,深層学習を活用した放射性薬品の管理に関する取り組みと,核医学研究における生成AIの活用方法や今後の可能性についてご講演いただきます。
AIを活用した業務改善や研究のヒントを得たい方,また,今後の核医学技術の発展に関心のある方にとって,大変有意義な内容となっています。ぜひ,多くの皆さまのご参加をお待ちしています.
■日時:2025年6月13日(金) 18:30~20:30 (18:00 受付開始)
■会場:Webexによるオンライン配信
■参加費:(会員)500円・(非会員)2,000円・(学生会員)無料(学生非会員)無料
■申込期間:2025年 5 月12日(月~2025年6月13日(金)
案内等の連絡は研究班から行いますので, 締切日以降はメールチェックをお願いします。尚,キャンセルされた場合,返金できないことご了承ください。RacNeで決済完了後に送付される受付票に,URLとパスワードが記載されていますのでそこからご参加下さい。
その他、プログラムなどの詳細に関しましては学会HPよりご確認ください。


[2025.6.13]
日本神経学会からのお知らせ「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して
日本神経学会が「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して発表した。 日本神経学会では「神経疾患に対するイノベーション…
[2025.6.10]
こころの医療センター五色台(香川県坂出市加茂町)の児童・思春期病棟に院内学級の教室が完成し、開室式が今月6日にあった。市によると、民間医療機関の児童・思春期病…
[2025.6.7]
日本皮膚科学会からのお知らせ「【重要】日本皮膚科学会雑誌の冊子体有償化」について
日本皮膚科学会が「【重要】日本皮膚科学会雑誌の冊子体有償化」について発表した。 『日本皮膚科学会雑誌(以下、日皮会誌)』の冊子体について、2025年の代議…
[2025.6.5]
京都大iPS細胞研究所の井上治久教授(幹細胞医学)らは3日、遺伝的要因が大きい「家族性」のアルツハイマー病の患者を対象に、iPS細胞を使用して効果が確認されたパーキ…
[2025.6.3]
日本耳科学会からのお知らせ「第5回「側頭⾻Cadaver Dissection・ ⼈⼯内⽿実習」」に関して
日本耳科学会が第5回「側頭⾻Cadaver Dissection・ ⼈⼯内⽿実習」」に関して発表した。 「2025年度第5回側頭⾻Cadaver Dissection・⼈⼯内 ⽿実習」を開催す…


専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
「日本放射線技術学会からのお知らせ「第300回東京支部技術フォーラム」に関して」(2025年5月8日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。


![]() |
内科認定医 女性 53歳
必要なら小児科も診るといったところを評価してい... |
---|
![]() |
外科医 男性 40歳
都内の民間病院であり、患者さんも多く、ハードな... |
---|
![]() |
呼吸器内科専門医 男性 43歳
入職3か月後に内科部長に昇進し、現在は病院の診... |
---|
![]() |
産婦人科専門医 女性 42歳
院長や部長からは新しいものをどんどん取り入れて... |
---|



個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。
