専門医の医師の求人/募集/転職 > 学会ニュース一覧 > 日本呼吸器学会からのお知らせ「医師向け人工呼吸管理オンラインセミナーのご案内」に関して

日本呼吸器学会からのお知らせ「医師向け人工呼吸管理オンラインセミナーのご案内」に関して
[2024.8.26]
日本呼吸器学会が「医師向け人工呼吸管理オンラインセミナーのご案内」に関して発表した。
このたび、本会主催のオンラインセミナーを紹介したく、ご案内申し上げます。
本会では、2013年に医師に対する人工呼吸管理にかんするセミナーを立ち上げ、基礎的なBasicコースと、高度な内容にも言及したRefresherコース、この2本立てで医師向けのオンラインセミナーを実施しています。
このたび、以下のとおりRefresherコースをご案内しますので是非研鑽にご活用ください。
◆医師向け人工呼吸管理 基礎教育プログラム
第3回Refresherコース( http://resp-sem.umin.jp/refresher.html )
◆申込受付期間:8月1日~9月30日
◆視聴可能期間:11月1日~11月30日
講義内容
①加温加湿法
大村 和也(国際医療福祉大学成田病院 麻酔科)
②人工呼吸下のモニタリング
小山有紀子(大阪大学 麻酔・集中治療医学教室)
③小児人工呼吸法
小泉 沢(宮城県立こども病院 集中治療科)
④経気道的薬物療法
板垣 大雅(徳島県立中央病院 集中治療科)
⑤VAEとVAP
方山 真朱(自治医科大学附属さいたま医療センター 集中治療部)
⑥人工呼吸下の呼吸理学療法
秋保 光利(東京医療学院大学保健医療学部 リハビリテーション学科)
⑦鎮痛・鎮静
小野寺 悠(山形大学医学部附属病院 高度集中治療センター)
(問合せ先)
一般社団法人 日本呼吸療法医学会
事務局 小笠原 ogasawara@medica.co.jp
HP 070-1441-7700


[2025.6.19]
12日、厚生労働省は重大な感染症の流行初期について、患者情報の公表基準案を厚生科学審議会感染症部会に提示し、了承された。厚労省は今後、部会の意見も踏まえ、基準…
[2025.6.17]
日本血液学会からのお知らせ「2025年度日本血液学会新評議員申請の受付開始」に関して
日本血液学会が「2025年度日本血液学会新評議員申請の受付開始」に関して発表した。 2025年度日本血液学会新評議員申請■受付期間:2025年6月16日(月)10時 ~ 7月…
[2025.6.16]
腎臓病の治療薬として使われるようになった新しい免疫抑制剤の副作用が発症するメカニズムをマウス実験で見つけたと、徳島大の研究チームが米腎臓学会誌で発表した。今…
[2025.6.13]
日本神経学会からのお知らせ「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して
日本神経学会が「2025年度神経疾患に対するイノベーション実用化推進事業 一般募集」に関して発表した。 日本神経学会では「神経疾患に対するイノベーション…
[2025.6.10]
こころの医療センター五色台(香川県坂出市加茂町)の児童・思春期病棟に院内学級の教室が完成し、開室式が今月6日にあった。市によると、民間医療機関の児童・思春期病…


専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
「日本呼吸器学会からのお知らせ「医師向け人工呼吸管理オンラインセミナーのご案内」に関して」(2024年8月26日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。


![]() |
小児科専門医 女性 35歳
自宅から歩いて通え、保育施設があり社員の育児に... |
---|
![]() |
脳神経外科 男性医師 45歳
今までは、脳神経外科医として患者の急性期部分を... |
---|
![]() |
消化器内科専門医 男性 45歳
入職1日目にある患者の話をきっかけに内科部長と外... |
---|
![]() |
呼吸器内科専門医 男性 43歳
入職3か月後に内科部長に昇進し、現在は病院の診... |
---|



個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。
