専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 認知症の行方不明者が10年連続の増加

学会ニュース

認知症の行方不明者が10年連続の増加

[2023.6.22]

 警察へ2022年に届け出があった認知症の行方不明者は1万8709人(前年比1073人増)で、統計を取り始めた12年以降、10年連続で増加して過去最多だったことが、警視庁の22日の発表でわかった。

大半はその後無事に見つかっているが、21年以前に届け出られた人も含め、22年には491人が遺体で見つかった。

 認知症で行方不明になった人は12年の1・95倍になった。警察庁は、高齢化の進展で認知症患者が増えていることが背景にあるとみている。

 警察庁によると、22年に届け出があった1万8709人のうち、80代以上(1万670人)と70代(6968人)であわせて94%を占めた。

 

 都道府県別では、兵庫が最多の2115人。大阪1996人▽埼玉1902人▽神奈川1780人▽愛知1549人と続いた。22年中に見つからなかった人は284人いた。

 21年以前に届け出があった人も含め、昨年中に生存した状態で所在が確認できたのは1万7923人。このうち、届け出を受理した当日に見つかったのが77・5%。99・6%は1週間以内に見つかった。

 

 

新着学会ニュース
日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

[2024.5.8]

全文見る

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

日本肝臓学会が「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して発表した。    日本肝臓学会は、2020 年に日本消化器病学会と合同で発刊し…

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

[2024.5.7]

全文見る

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

 マウスを使った実験で、母乳に含まれている抗体が、子どもの脳の発達や行動に影響を与えていることを発見したと群馬大が発表した。今後、人間の脳への影響を調べること…

日本腎臓学会からのお知らせ「紅麹コレステヘルプに関連した腎障害に関する調査研究」アンケート調査」に関して

[2024.5.2]

全文見る

日本腎臓学会からのお知らせ「紅麹コレステヘルプに関連した腎障害に関する調査研究」アンケート調査」に関して

日本腎臓学会が「紅麹コレステヘルプに関連した腎障害に関する調査研究」アンケート調査」に関して発表した。   「紅麹コレステヘルプに関連した腎障害に関する調…

新生児の先天性疾患検査、難病追加を13府県8政令市で先行実施へ

[2024.5.1]

全文見る

新生児の先天性疾患検査、難病追加を13府県8政令市で先行実施へ

 新生児の先天性の病気を早期発見する検査に、二つの難病を加えるこども家庭庁の実証事業が始まり、大阪府や埼玉県など13府県と、千葉市や名古屋市など8政令市が参加…

日本糖尿病学会からのお知らせ「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して

[2024.4.24]

全文見る

日本糖尿病学会からのお知らせ「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して

日本糖尿病学会が「血糖測定機能をうたうスマートウォッチ(腕時計型デバイス)」に関して発表した。    昨今、非侵襲的に血糖値を測定できるとするスマートウォ…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「認知症の行方不明者が10年連続の増加」(2023年6月22日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
内科専門医 女性 35歳 内科専門医 女性 35歳
連絡も頻繁にして頂き、私の状況を良く理解した上...
麻酔科専門医 男性(43歳) 麻酔科専門医 男性(43歳)
人当りのよい性格もあってか他科の先生方ともよい...
総合内科専門医 男性42歳 総合内科専門医 男性42歳
土日休みなのに収入はこれまでの倍近いという、条...
外科系専門医 男性(50代) 外科系専門医 男性(50代)
新型コロナウイルスの影響で、転職活動をはじめた...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ