専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 日本小児科学会からお知らせ「第14 回小児在宅医療実技講習会の開催方法」に関して

学会ニュース

日本小児科学会からお知らせ「第14 回小児在宅医療実技講習会の開催方法」に関して

[2021.5.6]

日本小児科学会から「第14 回小児在宅医療実技講習会の開催方法」に関して発表がありました。

 

 

第14 回小児在宅医療実技講習会は、新型コロナウイルス感染症の感染防止策を講じ て開催させていただきます。 開催方法ならびに参加方法については、以下の内容を確認し、ご了承いただいた上でお申し込みください。

記 1. 開催方法について 会場で開催いたします。新型コロナウイルス感染症の感染拡大等により、Web 参加 の併用および Web 開催となることがございます。

2. 現地で開催する場合

⑴ 検温 当日は、検温を実施いたします。「37.5℃以上」の方はご参加いただけません。

⑵ 体調の自己申告 体調の自己申告(項目については事前にお知らせいたします)をご提出いただき ます。「項目に該当する方」は参加いただけません。開催日より前に項目に該当す る方は、参加をご辞退くださいますようお願い申し上げます(Web併用およびWeb 開催となった場合は除く)。

⑶ マスクの着用 ご自身でマスクをご用意のうえ、ご参加ください。

3. Web併用開催およびWeb開催の場合

⑴ 動画配信 講義は音声付スライドの配信、企業による説明(在宅人工呼吸器、在宅酸素療 法)、実技実習(気管切開カニューレ交換、胃ろうボタン交換)は、動画配信とな ります。

⑵ 小児科専門医の更新単位 Webで参加された方には、単位の発行はございません。 講習会会場では、密になることを避けて運営を行ってまいります。ご不便をおかけ することも多いと思いますが、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 以上

 

 

imaged from日本小児科学会

新着学会ニュース
日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

[2024.5.16]

全文見る

日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

日本腎臓学会が「第 19回 腎病理夏の学校」に関して発表した。   ■会 期:2024 年 8 月 31 日 (土) 12:00 ~ 18:25        9月 1日 (日) 8:30 ~ 13:00■…

専門医局からのお知らせ【インタビューに新しい記事が掲載されました】

[2024.5.15]

全文見る

専門医局からのお知らせ【インタビューに新しい記事が掲載されました】

弊社、専門医局からお知らせです。 各分野で活躍されている医師を訪ねるスペシャルインタビューが更新しました。   【ローズレディースクリニック院長・石塚 文平…

健康な女性の「卵子凍結」増加 自治体や企業の助成が後押しで体外受精行う医療機関の3割で実施

[2024.5.14]

全文見る

健康な女性の「卵子凍結」増加 自治体や企業の助成が後押しで体外受精行う医療機関の3割で実施

 将来の妊娠・出産に備えて健康な女性が卵子を保存しておく「卵子凍結」について、読売新聞が体外受精を行う医療機関を対象に調査したところ、3割が「実施している」と…

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

[2024.5.8]

全文見る

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

日本肝臓学会が「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して発表した。    日本肝臓学会は、2020 年に日本消化器病学会と合同で発刊し…

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

[2024.5.7]

全文見る

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

 マウスを使った実験で、母乳に含まれている抗体が、子どもの脳の発達や行動に影響を与えていることを発見したと群馬大が発表した。今後、人間の脳への影響を調べること…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「日本小児科学会からお知らせ「第14 回小児在宅医療実技講習会の開催方法」に関して」(2021年5月6日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医転職事例
救命救急科 男性医師 51歳 救命救急科 男性医師 51歳
各科のバランスもよく、診療部長と院長が全力でバ...
産婦人科専門医 女性 38歳 産婦人科専門医 女性 38歳
今の仕事にはやりがいを感じています。 不妊症治...
外科専門医 女性(30代)  外科専門医 女性(30代) 
オペにも積極的に参加させていただいています。大...
循環器内科 男性 35歳 循環器内科 男性 35歳
人柄はもちろん、なによりやりたかったカテーテル...

その他の転職事例はこちら

専門医のFacebook 医療機関の方々へご案内

SSL
個人情報を扱うページではSSL通信で
安全性を確保しています。

ページトップへ