専門医の医師の求人/募集/転職学会ニュース一覧 > 一般社団法人 日本呼吸器学会から「新型コロナウイルス感染症に関する対応お知らせ」の再掲載

学会ニュース

一般社団法人 日本呼吸器学会から「新型コロナウイルス感染症に関する対応お知らせ」の再掲載

[2020.5.15]

一般社団法人 日本呼吸器学会から「新型コロナウイルス感染症に関する対応お知らせ」の再掲載

一般社団法人 日本呼吸器学会から「新型コロナウイルス感染症に関する対応お知らせ」が会員向けに再掲載されました(2015年5月15日)

 

新型コロナウイルス感染症拡大を受けて

 

 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の世界的流行の兆しの中で、日本においては医療界を含め社会全体での対応が否応なしに求められる状況となりました。すでに、中国からの移送者や、クルーズ船での発生患者さんの対応において、日本呼吸器学会会員の皆様が様々な局面で関与され、日々の診療に努力されておられること心より応援と感謝を申し上げます。

 学会として、会員や社会に対してどのような役割を果たせるのかを考えるとき、会員に対しては、新型コロナウイルス肺炎診療や呼吸管理を経験された先生からの知識、課題を学会として共有し、今後の臨床現場で多くの会員に活かしていただくこと、また、社会に対しては科学的で適切な医学情報を提供することであると考えます。すでに、行政機関や感染症関連学会から新型コロナウイルス感染症への管理、治療の情報が提供されていますが、私たちは日本呼吸器学会として必要と考える情報へのアクセスを提供したいと考えています。会員の皆様に対しては、日常診療に役立つ情報コーナーを設け、診療の参考にしていただける仕組み作りを考えています。

 新型コロナウイルス感染症がどこまで拡大するのか、先が見えない現状ではありますが、会員の皆様におかれては、科学的情報に基づき、呼吸器診療の社会的役割を果たすべくご努力のほどご協力をお願い申し上げます。

 

2020年3月2日

一般社団法人日本呼吸器学会

理事長 長谷川好規

 

#IMG#

imaged by 日本呼吸器学会

新着学会ニュース
日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

[2024.5.16]

全文見る

日本腎臓学会からのお知らせ「第 19回 腎病理夏の学校」に関して

日本腎臓学会が「第 19回 腎病理夏の学校」に関して発表した。   ■会 期:2024 年 8 月 31 日 (土) 12:00 ~ 18:25        9月 1日 (日) 8:30 ~ 13:00■…

専門医局からのお知らせ【インタビューに新しい記事が掲載されました】

[2024.5.15]

全文見る

専門医局からのお知らせ【インタビューに新しい記事が掲載されました】

弊社、専門医局からお知らせです。 各分野で活躍されている医師を訪ねるスペシャルインタビューが更新しました。   【ローズレディースクリニック院長・石塚 文平…

健康な女性の「卵子凍結」増加 自治体や企業の助成が後押しで体外受精行う医療機関の3割で実施

[2024.5.14]

全文見る

健康な女性の「卵子凍結」増加 自治体や企業の助成が後押しで体外受精行う医療機関の3割で実施

 将来の妊娠・出産に備えて健康な女性が卵子を保存しておく「卵子凍結」について、読売新聞が体外受精を行う医療機関を対象に調査したところ、3割が「実施している」と…

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

[2024.5.8]

全文見る

日本肝臓学会からのお知らせ「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して

日本肝臓学会が「肝硬変、NAFLD/NASH 診療ガイドライン作成委員会委員長公募」に関して発表した。    日本肝臓学会は、2020 年に日本消化器病学会と合同で発刊し…

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

[2024.5.7]

全文見る

母乳に含まれる抗体、子どもの脳の発達や行動に影響の可能性

 マウスを使った実験で、母乳に含まれている抗体が、子どもの脳の発達や行動に影響を与えていることを発見したと群馬大が発表した。今後、人間の脳への影響を調べること…

記事一覧はこちら

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

「一般社団法人 日本呼吸器学会から「新型コロナウイルス感染症に関する対応お知らせ」の再掲載」(2020年5月15日)に関する記事です。
専門医局では各学会の最新情報を提供しています。
その他の学会のニュース一覧もご覧いただけます。
更に詳しい情報をお求めの際は各学会へ直接お問い合わせください。
また専門医局では専門医の資格取得方法や専門医資格の取得できる研修施設も紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ