専門医の医師の転職支援サービスに申し込む
地域選択
勤務形態
専門医
おすすめの常勤の専門医求人

精神科専門医/神奈川県

【外来診療】完全予約制、8診制、患者数:40~60名程/日(初診患者数:10名・再診患者数:25名~40名程)

小児科専門医/愛知県

【病棟管理】NICU:3床

放射線科専門医(診断または治療)/愛知県

【治療】治療件数:161件/年 ☆高性能の放射線治療機「TrueBeam」と放射線治療計画装置「RayStation」を導入し..
病児保育にも対応の託児所も完備

呼吸器外科専門医/三重県

【施設入所者の健康管理】 【看取り対応】看取り件数:0~2件程/月 ※入所制限あり(人工呼吸器、透析、その他..

>>「常勤の求人」をもっと見る

おすすめの非常勤・アルバイトの専門医求人

呼吸器専門医/愛知県

【内科 外来診療】患者数:25名程/コマ ☆風邪や発熱、胃腸炎等の急性疾患、及び、高血圧、高脂血症、糖尿病な..

小児科専門医/愛知県

【小児科 外来診療】患者数:10~15名程(親子受診の際の親御さんの風症状、発熱外来もご対応もお願いします)..

人間ドック専門医/栃木県

【健診・ドック】健康管理センターでの健診業務です。

産婦人科専門医/東京都

【健診】問診、内診・子宮頸部細胞診、経腟超音波(オプション)、乳房視触診、質問に対する説明など

>>「非常勤・アルバイトの求人」をもっと見る

新着情報

専門医局のスタッフが日本全国の医療機関から集めた専門医の医師の求人/募集情報です。毎日更新しています。

  • 糖尿病専門医/愛知県
    【外来診療】週1~2コマ、患者数:15~25名程/コマ ※時期により、企業や学校などへの健診、予防接種をお願いす..

専門医の新着求人一覧

スペシャルインタビュー

医療の現場でご活躍されている先生のインタビューを掲載しています。

上下関係なく、医師全員でディスカッションできるチーム医療を目指して

佐野 倫生 氏/浜松医科大学 整形外科 臨床教授

各分野で活躍されている医師を訪ねるスペシャルインタビュー。第38回は、整形外科専門医であり、静岡市立静岡病院・診療部長の佐野倫生氏です。(以下、本文より)様々なバックグラウンドを持つ研究者と日々ふれ合っていると、新たな考え方に出会えたり、彼ら流の論文を読む時の癖のようなものが身についたり、臨床の場とはまた異なる技能も身につきます。基礎研究をやるのは全く回り道じゃなくて、むしろ医者として成長する近道にもなり得るのだと思います。」(本文につづく)

続きはこちら 続きはコチラ

最期はご自宅で過ごすのが普通である街をつくりたい

壁谷 悠介 氏/そうわクリニック院長

各分野で活躍されている医師を訪ねるスペシャルインタビュー。第37回は糖尿病専門医・指導医、総合内科専門医として、そうわクリニックを運営する壁谷悠介氏です。(以下、本文より)「在宅医療をやってみたいという気持ちがある先生、人が好きな先生、人と人との繋がりを大事にしてくれる先生は大歓迎です。医療の知識や技術は、働いてからでも学べますが、やはりマインドは変えられませんからね。「あの先生が来てくれるなら、楽しみだ」となるとお互いに楽しいですからね。(本文につづく)

続きはこちら 続きはコチラ

20年間で100の分院開業を目指して

佐藤 理仁 氏/さとう埼玉リウマチクリニック院長

各分野で活躍されている医師を訪ねるスペシャルインタビュー。第36回はリウマチ専門医として、さとう埼玉リウマチクリニックを運営する院長・佐藤理仁氏です。(以下、本文より)もっと外来でリウマチ患者さんに貢献するためには、クリニックがベストと思いはじめました。患者さんは、リウマチ専門のドクターが地域にいなくて困っている。一方ドクターはもっとリウマチ診療がしたいと思っている。お互い探しているのにマッチしていないんですよ。僕はサポートにまわり、良い先生を沢山お招きして活躍できる環境を作る仕事をしたほうが、より多くのリウマチ患者さんのためになると思ったんです(本文につづく)

続きはこちら 続きはコチラ

続きはこちら 過去のインタビューはこちら

ニュース

日本内科学会や日本外科学会等の各学会に関する講演会、学術集会の開催情報や学会からのお知らせを掲載しています。

出生前検査の対象拡大、臨床研究で新ルール

[2024.3.14]

全文を読む

出生前検査の対象拡大、臨床研究で新ルール

 妊婦の血液から胎児の染色体の異常を調べる出生前検査(NIPT)について13日、こども家庭庁の科学技術部会は臨床研究を始める際にふまえるべき新しいルールを…

はしかが世界的流行 欧州で60倍 国内も感染相次ぐ

[2024.3.11]

全文を読む

はしかが世界的流行 欧州で60倍 国内も感染相次ぐ

 はしか(麻疹)が世界的に流行し、国内でも感染が広がる可能性があるとして8日、武見敬三厚生労働相はワクチン接種など感染対策に取り組むよう呼びかけた。 …

日本神経学会からのお知らせ「日本専門医機構脳神経内科専門医に係る2023年度専門研修施設と専攻医についてのお願い」に関して

[2024.3.8]

全文を読む

日本神経学会からのお知らせ「日本専門医機構脳神経内科専門医に係る2023年度専門研修施設と専攻医についてのお願い」に関して

日本神経学会が「日本専門医機構脳神経内科専門医に係る2023年度専門研修施設と専攻医についてのお願い」に関して発表した。    日本専門医機構(以下…

4分の1の企業が「花粉症」で生産性低下 悪影響は日本経済にも

[2024.3.7]

全文を読む

4分の1の企業が「花粉症」で生産性低下 悪影響は日本経済にも

 今や「国民病」とも言われる花粉症は、日本経済にもダメージを与えている。  調査会社の東京商工リサーチが2月、花粉症に関するインターネット調査を実施し…

新型コロナウイルス 来月から公費負担全廃へ

[2024.3.6]

全文を読む

新型コロナウイルス 来月から公費負担全廃へ

 新型コロナウイルスの治療薬は現在、患者の年齢や年収に応じて、最大9000円までの自己負担となっている。 4月以降は自己負担額の上限をなくし、通常の診療と…

働き方改革に向かうも。。。緊急性のない救急外来「控えて」国保旭中央病院が訴え

[2024.3.1]

全文を読む

働き方改革に向かうも。。。緊急性のない救急外来「控えて」国保旭中央病院が訴え

 4月から国による医師の働き方改革が始まるのを前に21日、千葉県旭市にある国保旭中央病院の医師らが同市役所で記者会見し、診療時間内での受診や緊急性のない…

日本神経学会からのお知らせ「2023年度キャリア形成促進委員会ウェブセミナーのご案内」に関して

[2024.2.29]

全文を読む

日本神経学会からのお知らせ「2023年度キャリア形成促進委員会ウェブセミナーのご案内」に関して

日本神経学会が「2023年度キャリア形成促進委員会ウェブセミナーのご案内」に関して発表した。   キャリア形成促進委員会が2022年度から実施しているウ…

我孫子市が市内小児科開業に最高1500万円助成 運転資金も支援

[2024.2.28]

全文を読む

我孫子市が市内小児科開業に最高1500万円助成 運転資金も支援

 小児科の医師不足が叫ばれる中、千葉県我孫子市は新年度、市内で新たに小児科を専門に診療する医療機関の開設者に、開業資金最高1500万円、事業継続費年額100…

石川県北部の看護師を南部の病院に「在籍出向」検討

[2024.2.23]

全文を読む

石川県北部の看護師を南部の病院に「在籍出向」検討

 能登半島地震の被災地における看護師の離職を防ごうと、20日、武見敬三厚生労働相は閣議後会見で、被害の大きかった石川県北部の公立病院から、南部の公立病…

日本皮膚科学会からのお知らせ「【看護師向けセミナー】マルホ共催WEBセミナー開催」に関して

[2024.2.21]

全文を読む

日本皮膚科学会からのお知らせ「【看護師向けセミナー】マルホ共催WEBセミナー開催」に関して

日本皮膚科学会が「【看護師向けセミナー】マルホ共催WEBセミナー開催」に関して発表した。   皮膚疾患ケア看護師制度委員会では、マルホ共催WEBセミナ…

記事一覧はこちら

地域から求人を捜す

地域別に求人情報を紹介しています。専門医資格を持つ医師向けに日本全国の常勤案件や非常勤のアルバイト求人を掲載しています。

東京
関東
東海
関西
九州
専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局 専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局

専門医局は専門医をお持ちの先生方に、専門知識や臨床経験を存分に生かしていただけるステージへの転職支援を行っています。
病院、クリニック等の医療機関の人事ご担当者様向けには、専門医の募集・採用支援を行っています。医療機関の求人情報は無料で掲載しています。

地域別では関東では東京の医師の求人/募集神奈川(横浜/川崎)の医師の求人/募集埼玉(さいたま)の医師の求人/募集千葉の医師の求人/募集を掲載しています。

科目別では内科の求人/募集外科の求人/募集整形外科の求人/募集麻酔科の求人/募集脳神経外科の求人/募集放射線科の求人/募集などの人気科目の専門医の医師の転職情報を掲載しています。

常勤で毎日働かれたいドクターの方から、週2、3回の非常勤/アルバイトで働かれたいドクターの方まであらゆるニーズにお答えします。
特集では専門医のインタビューや専門医の取得方法、専門医資格の取得できる研修施設を紹介しています。

専門医資格を最大限に生かした転職なら専門医局
ページトップへ